5月下旬に
「尾瀬ヶ原」へ行く途中で
「山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンター」
へ寄ったんです。(後ろに添付📎あり)
大人、子供体験プログラム、
宿泊、研修、と色々あります。

JR清里駅に近いです。

今更のアップなんですが(笑)。。。えー

標高1400mなので避暑地にイイですヨ❗
爽やかな風景の写真なので、
きっと行きたくなるかなぁ~なんて(笑)

 
 ♡


こんにちは、
あなたに元気の1滴❗
ふうこあきです。
 

 

ただ今
カラー分析の無料モデルを

30名(計50名)募集しています。

ご協力ありがとうございます❗
既に20名のご予約を頂いております。
引き続きよろしくお願いします。
 

 


 
 やっとこさ、

300枚以上の写真の選別に

こぎつけました。(笑)


「よっしゃ〰〰〰‼」と、

気合いが必要なんですヨ。ハイ(笑)(笑)

プンプンプンプンプンプン



とても良いお天気☀でして、

この写真をよく見てみると、

雲がめっちゃ低くて、

つかめそうな感じですネ‼
 びっくりです。びっくり
 
 そして、ここは

「清泉寮ジャージーハット」店の前。



 

 

ぜひ皆さんに教えたいのが、

ここの、ソフトクリーム

なんです❗


めっちゃくちゃ美味しいんです‼

びっくりびっくりびっくり

濃い〰〰〰味‼


清里の隠れた名品だそうですヨ❗

ジャージーミルク&八ヶ岳のおいしい水と

企業秘密だそうです。

 400円。価値ありです。


 




 

 

 

 富士山が雲の上から見えるんですが、

なかなかわかりません(笑)


雲の一部にしか見えません❗


サイン入れるアプリで、

ちょっと他の事も出来るようになりました。


 

 

 

 相棒はよく見えるメガネ👓なんで(笑)

すぐに見つけたんですが、

私は、違うところを見てて(笑)

わかんないったらありゃしない‼(笑)えー

結構時間がかかりましたねぇ~。


こんなのを

望遠レンズで捉えるのって、

けっこうムズいモノありますよネ。

目で確認してから、

そっちの方向にレンズを向けて、

ズームですから、

雲、雲、雲の、「どこやねんッ⁉」(笑)


プンプンプンプンプンプン




 

 

 

 1.3kmで約30分のコースです。

ウッドチップを敷き詰めた、

高低差の少ない自然歩道です。


 

 

 

 足元には、「ミヤコザサ」



 

 

 せせらぎの小径。

鳥の鳴き声もよく聞こえましたヨ。

 


 

 

 

 ウッドチップを敷き詰めています。


 

 

 

 


 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうです❔

行きたくなりました⁉


避暑に❗

濃厚でおいしい

ソフトクリーム

を食べに❗

清里なら行けるカモ‼


ニヤリウインク照れ



 カラー分析のモデル女性を

30名(計50名)募集しています。

ご紹介して頂ければありがたいです。

無料でさせて頂きます。

8月以降になります。

 

連絡はFacebookのメッセンジャーか

Instagramのメッセージへお願いします。

ふうこあきのInstagram★

 

 

 

 
後ろに案内している
過去の面白いブログを
やっと更新しました。
第4弾も、我ながら笑えます‼
ぜひ少しずつ読んで見て下さいネ❗

 
今日も読んで頂き、
ありがとうごさいました。

良かったら、⬇をポチッ❗とヨロシク❗
にほんブログ村 ファッションブログ おしゃれ(ファッション)へ
にほんブログ村

山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンター★


私が最も似合う色は、
イエローベースのspring
特にパステルカラー。
そして、
ブルーベースのsummerlight


似合う色を、
顔の下に身に付けると、
若く見えま~す‼(笑)

 
持ってる服を
自分に似合う色の
コーディネートにして
お見せしますので、
皆さんも参考にしてみて下さいネ
 
 

 

 お待たせしました第4弾更新 
□■□更新してます2015年7月分■□■


面白い笑える感動オススメ
バックナンバーはコチラ⬇
*先に「アメブロのいいね❗」と
「日本ブログ村のポチッ❗」を
してから、コチラを見て下さいネ❗(笑)
 

ダウン第4弾もオモシロイです❗☆ダウン

家に入れな~い‼
鍵穴交換‼やっと家の中に入れた‼
CSI:科学捜査班は面白い‼名探偵モンク‼
祇園四条の主猫と小さな結婚式
小さな結婚式♥コーデ35


初めての方は、
8月分の最後に案内、第1弾
めっちゃ笑えるオススメブログ6件★
をクリック添付してるので、
ソチラから是非見てください❗

9月分の最後に案内、第2弾❗
オススメブログ6件★
クリック添付してます。

11の最後に案内、第3弾
オススメブログ5件★
クリック添付してます。



更新してない日は、
バックナンバーもヨロシク❗

それでは、また、また、\(^_^)/