なかなか続きがすぐにアップできなくて

すいません!!

2日連続外出から、

PC触るも途中で寝ちゃいました!!


こんにちは

ふうこあき です。


さて最終日、

「八方尾根トレッキング⑤」です。

ご存じない方、

抜けてる方は、

コチラを↓見て下さいネ!

(出来ればPCの方が花の写真が

きれいです!)


白馬トレッキング①  

白馬五竜アルプス平②  

白馬、栂池自然園③  

白馬、栂池自然園の高山植物④  



八方尾根は、北アルプスの北に位置し、

一帯を望む山々は日本百名山の

11峰が見渡せるそうですが........、

残念ながら、真っ白で、

富士山も見えません。


標高770mの「八方駅」から、

6人乗りゴンドラで8分。

標高1400mの「うさぎ平」から、

4人乗りリフトで7分。

さらに、4人乗りリフトで5分。

標高1820mからスタ-トします!


それでは、

私と一緒にトレッキングしましょう!!






眼下は、真っ白、雲の中。

ちょっとひんやり。

リフトに腰掛けると、足が草に触りそう!

タモリさん、きっと無理(笑)

(ブラタモリで高所恐怖症で

有名なんですよぉ~~)









足元は、

大きなゴロゴロ石の登山道が多いです。














ず~~と尾根を歩きます。






私、このお姉さんの紫の靴下に惹かれて、

しばらく付いて行ってしまいました(笑)

スト-カ-かッ!(笑)

よく見ると、ボ-ダ-シャツに

パンツの色も合ってる!


オレンジのリュックが差し色に効いてます!!

おしゃれですネ~!





第2ケルン。

標高2005m。

左が短いけどキツイ登山道コ-ス。

右が長いけど歩きやすく整備された木道コ-ス。

私達は、後者を選択!

ここまで、上ってきました!

ここが合流地点。

左の小屋はトイレです。










ここで、相棒は待機。

わたくし、目的地の「八方池」を目指して

さらに進みます!!





雲の切れ間から、

2800mの北アルプスの山が時々見えます!

山の名前はわっか、りっま、しぇ~~ん!

ガイドがいないもんで。


感動の瞬間です!!






左は尾根、私は右の谷の木道を行きます。






標高2060m
「八方池」に到着しました!!
今回は、ここまでなんですネ。

ここから先は、
本格的な登山装備が必要になります。
頂上の「唐松岳」標高2696m
ここから3kmですが、
2時間30分かかるそうです。






う~~ん!!気持ちイイ~~!!
しばし眺めます!

 





下りも、足元は大きなゴロゴロ石なので、
一歩、一歩、
注意しながら下ります。
先は、雲の中!
真っ白で何も見えましぇ~ん(笑)
 


待っていた相棒と、また一緒に下ります!


数か所、こんな食事が出来る場所が
あります。

 





リフトに乗って、

「うさぎ平テラス」に戻ります。

右下に見える建物です!




予約していたお弁当を受け取り、

見晴の良いテラスで、

昼食で~~す!

天空に浮かぶオ-プンテラスです!


ここのそばで、

「パラグライダ-の半日体験コ-ス」

をしていました。

私達の食事中、

10分間隔位で次々に

5人位飛んでましたヨ!!


そのもようは、バッチリ撮ってあるので、

また次の機会にアップしますネ!



左に写っている

「八方ゴンドラリフト」に乗って、

バスが待っている「八方駅」へ行きます!


 

これは、案内板を撮影したものです。

これで、

今回の

白馬3コ-スがよくわかると思います。


左が、「白馬五竜」
真ん中が、「八方尾根」

右が、ちょっと切れてますが、

「栂池自然園」です!

スマホでは見にくいので、

PCで拡大して見て下さい!




それから、前回の

「白馬、栂池自然園の高山植物④」

の写真は、ぜひPCで見てください!!

花の雨のしずくがとてもきれいに映っているので!

スマホは、かなりボケて画質が悪いです!!

よろしくお願いします!


さて、

トレッキング、楽しんでもらえましたか?(笑)

これで、往復3時間コ-スです。


ちょっと、ハ-ドなので、

ゆっくり登れるように、

もう少し時間に余裕を持った方が、

良いと思います!


次回は、この日の高山植物が少しと、

パラグライダ-の飛行している写真を

アップしますネ!

お楽しみに!!


読んで頂いて、

ありがとうございました。


続けて白馬トレッキングの写真ばかりで、

ファッションの写真でなくてすみません!!

手元には、在庫がいっぱいあるんですけどネ(笑)


それでは、また、また、\(^o^)/



↓良かったら、ココをポチッ!と押してやって下さい!

           よろしくお願いします!



 
にほんブログ村