空が高~~~~い❗❗☺

秋の匂~~~~い❗❗☺




この写真は、⤴⤴平城宮跡の朱雀門の
近鉄線路挟んで北側から南に向かって撮影
しました。

線路際にすすきがイッパイでした。
下が土手なのか、見上げてます。

だから、
下に黒い余白が出てしまいますが、
たしか、
もう夕方の4時30分頃だったので、
そんな感じが出てるかも。

コスモスはありませんでした。⤵⤵

秋の憩いの場所として、
ちょっとは、コスモスも欲しいなぁ~❗☺

コレは、↓途中の道で見つけました。



ここは、《奈良県営競輪場》です❗☺

先週の17日に、西大寺~秋篠寺~平城宮跡
をウォーキングしたのですが、
(中ウロウロして7km弱)

その途中にあります。

競輪の練習してますね❗☺
珍しいので、入口で撮影してたら、
I氏と目が合い❗

「はいり、中案内したげるわ」
と建物の説明やら、競馬との違いとか、
いろんな話を、
聞かせて頂きました❗\(^_^)/

ありがとうごさいました❗❗☺

この9年間で初めての方でした❗
親切で、感じよくて。💕

コミュニケーションを取るのが上手。
19才の時に、琵琶湖を自転車で1日で
1周したそう❗❗

今でも時々、京都の渡月橋迄とか、
サイクリングするそうです。

缶コーヒーを頂き、
昼弁当を持参してると言うと、

お寺は食べれないから、
ここで食べたら良いと、

ご自分は、
結局、全く券を買わずに帰りました。

私は、ブログにのせなあかんから、
と私熱心にメモしてました。

昨日の、競輪結果紙の見方も
教えてもらいましたよ。

ここは、入場料は無料です。
普通は、50円か100円だそうです。

1レース9人で、
競輪選手は23才も50才も一緒に走ります‼
3位迄賞金があります。



競輪場は、どこも衰退していて、
友達が住んでる大津市も閉鎖したそうです。

お客が少ないので、2012年に復活した
ガールズ競輪で盛り上げ⤴⤴ようと、
しているらしい⁉

《ケイリン》て、日本発祥ですって❗❗

だから世界共通語❗
柔道、空手と同じです。

でも、
オリンピックでは、
近年ダメなようです。
過去に中野浩一選手が有名ですよね❗


このベンチで⤴お昼のお弁当を食べました❗


ここでのレースは、1ヶ月2回位で、
ない時もあるとか。

毎日が日曜日のおじさん達が、
毎日ここに来て、
この販売機で、場外券を買います。



そして、大型、中型、小型スクリーンで、
レースを見ます。
この日は、
千葉競輪場のレースを放映してました。



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

秋篠寺

2方の門がつながる参道。

左側に苔庭が二面あります。
拝観料がいらない部分なので、
地元の人達の散歩道です。

とても静かで、別世界みたいです❗☺



この苔庭が、
けっこう広くて、両側にあります。

木もけっこう繁ってました。
唐招提寺の霊廟前の2倍位でしょうか。



ほんの一時、小雨☔が降りました。
天気予報当たりですね。

濡れたもみじ
もう紅葉しかけてました。



ちょっと、ボケてて m(_ _)m
アップが上手く撮れないんですが、
もみじの葉の下に赤いヘリコプターが
付いてます❗コレ何⁉



秋篠寺の本堂。(国宝)
訪れる人は、ちらほら。

ひっそりとしていました。
皇室の、秋篠宮さまのお名前は、
和歌からとられたそうです。




*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/

第一次大極殿正殿。2010年復原完成。

この建設で、奈良県黒滝村の太い大木を
多く使用したため、もう日本にはなく、

全国の寺の修復には、
外国産を使用しているそう。

3年程前に入ったのですが、
せっかくだからまた入ろうとしたら、
16時30分迄で閉まったとこでした。
残念⤵⤵



平城宮跡の中は、とても広いので、
けっこう歩きます。

東西1,3km、南北1km、面積120haで、
甲子園球場の約30倍の広さだそう。

なので、
公園内の施設や東院庭園を
ウロウロするだけでも、
けっこうウォーキングになりますよ。

前に来た時に、友達が
「朱雀門が見えてるのに、遠い~~❗❗」と、
びっくりしてましたから。(笑)

1955年から40年以上に及ぶ発掘調査
により、明らかになり、1998年に
「世界遺産」に登録されました。

なぜこんなに広いのか、
こないだの《ブラタモリ》奈良編で、

「中国から日本に来る外交の玄関口として、
見栄を張ったから。」と言ってましたネ。(笑)

夕方なので、写真が暗いです。




朱雀門。
こちらも門はもう、閉まってます。

近鉄の踏切前の簡易門を、
5時30に閉めるそうで、警備員がいました。

この平城宮跡は、国の予算で、まだまだ
復原してゆく計画だそうです。

ゆっくりと楽しみにしていましょう。

最近は、
近鉄電車に乗ってると、
ちょうどここでガイド案内をしてます。

平城宮跡の中に線路があるモンでネ。(笑)



河川の土手。


今回はお見せしませんでしたが、
平城宮跡の中も、
東院庭園や遺跡があります。

近辺には古墳もあり、
近鉄奈良駅迄とか、この辺りの
ウォーキングは数回あります。

Googleマップとかで、
距離を確認してみて下さいネ❗
友達が秋篠寺(私は2回目)に
行きたいとのことだったので、
今回はこのコースにしました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

近鉄サイトに《てくてくまっぷ》
があります❗

プリントして、それを利用して、
奈良県、三重県、大阪府の
ハイキングコースを
ウォーキングしてみて下さい❗

駅の事務所内にも、あります。
入って(大丈夫)もらって下さい❗

コースの数はかなりあります❗
大変分かりやすい細かい手作りマップです。
入手をオススメします‼

私は、それを利用して、
だいたい16kmコースの半分を1回にして、
計画します。

他に、駅長オススメウォーキングの
冊子もあります。
これは2ヶ月ごとかな❔

それは、近鉄駅前で3時間位受付して、
マップをくれます。

マイペースに歩きます❗
《あみまくらぶ》に入る方法もあります。

《JRハイキング》冊子も3ヶ月ごとに、
駅にあります。

これは、いろんな団体が
JR駅集合でウォーキング開催の案内です。

気に入ったら、直接参加します。
初めてで、1人とかだったら、
この中で選んで
参加してみたら良いと思います。

但し、⭕⭕ウォーキング主催は、
100~150人位で、
めっちゃ速く歩きます❗

ただ歩くだけです。(笑)(笑)(笑)
途中離脱も可能だと思いますが。

でもコース下見にはなります。
マップをもらうので、
改めてゆっくり個人でいけば良いですね。

観光協会主催はそんなことないです。

まぁ~、いろいろあるので、
参加してみたらだんだんわかってきます。(笑)

予約が必要な場合があるので、
また、健脚、初心者、一般とあるので、
注意して見て下さい❗

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

では、また☺