福井です。

 

 

今日は、「ピアプレッシャー」について書いていこうと思います。

 

 

ピアプレッシャーとは何かわかりますか?

 

仲間からの圧力という意味になっています。

 

 

 

よく、周りがやっているから僕もやろう、、

 

と言う心理です。

 

 

日本人なら結構当てはまる人は多いんじゃないかと思います。

 

ピアプレッシャーには2つあり

僕はこう思うけど周りはみんな僕と違う意見だからあんまり発言しないでおこう、、

というネガティブなものと

 

周りも頑張っているから自分も頑張ろう!

という、ポジティブなものがあります。

 

 

ピアプレッシャーで勉強のやる気をアップさせるというのは凄く効果があると言われています。

 

このポジティブな方を使ってやる気を上げていきましょう!

 

 

こんな実験があるそうです。

 

ある2つのグループに分け、

今からマシュマロを目の前に置いておくけど食べないで下さいと言って部屋を出ます。

 

Aのグループは我慢してくださいと忠告しただけ

Bのグループは「他の子はマシュマロを我慢できたよ」と伝えて部屋を出る。

というものです。

 

 

結果は驚くものになり、

 

ピアプレッシャーをかけられたグループの方が

我慢できる人数が2倍も多かったらしいのです。

 

この力を勉強に応用できれば

勉強のやる気は2倍に膨れ上がるのではないだろうか?

 

 

人間1人で頑張ろうとしてもなかなか続かないものです。

1人で頑張れないもの同士が一緒になって頑張れば集中力をキープできるのではないでしょうか!

 

 

それか、熱心に勉強する人がいるところへ自ら飛び込むのもありだと思います。

いつもと違う環境に飛び込むのも良い刺激になり、サボってはいけないという心理になります。

 

勉強するときは仲のいい友達ではなく、頭の良い人を捕まえて一緒に勉強するように頼み込むのも良い方法だと思います。

 

 

 

環境は大事ということを今日は書いていきましたがいかがでしたでしょうか?

他人の力を借りることはわるいことではありません。

頑張っている人がいれば

応援したくなるのが人間でもあります。

 

周りの助けにもたまには頼ってみて

勉強するきっかけを作るのもありでしょう!

学校にはいろんな人がいるから絶対大丈夫です!