こんにちは。福井です。

 

 

今日は、オンライン授業の可能性について

話していきたいと思います。

 

 

 

N高などのはもうコロナ騒動が起きる前から

ネット授業に特化したやり方をずっとしてきました。

 

最近になって東大に受かった人もいるくらい

うまくいっているみたいです。

 

 

本来、ちゃんとオンラインでも対応できれば

学力を上げることができるということの証明ですね。

 

 

僕もオンラインには興味がありましたが

なかなか踏み込めずにいました。

 

アナログに勝ることなど本当にあるのか?

 

という疑問がすごくあったからです。

 

 

 

僕が本格的にオンラインに力を入れるとしたら

使いやすいiPadと

スキャナ

Webカメラ

の必要最低限のものを各家庭に

支給すると思います。

Zoomはセキュリティの面で心配なこともありますし

そもそも物がなかったり

違う端末を使い設定が面倒になりそうですから

一律で同じものを使ったほうがよいだろうと思うからです。

 

Webカメラは手元を移すためです。

勉強中は手元を移し、質問時は双方向で対応します。

 

 

 

そして僕の塾もなんだかんだオンラインでの対応を

3月からずっとやってきました。

 

実際学校より進む人のほうが多いです。

 

定期テストであとは結果を出すのみとなりました。

 

そこで成功すれば本当に幅が広がります。

 

 

 

例えば、保護者はもう送迎をしなくてもよくなります。

移動の時間がもっと有効に使えると考えたら

それだけですごいことのように思えます。

 

 

とりあえず、塾としての使命(成績を上げる)

を忘れずに、取り組んでいきたいと思います。