おはようございます!


久しぶりにお金おろそうとしたら
予想より残高が多くて一瞬浮かれたけど
定期代とわかったときのガッカリ感チーン


そして定期つながり?で、
月曜日にうっかり定期を忘れましてもやもや
切符を買ったりバスに現金で乗るのが
面倒ってのはもちろんあったけど、
前まで普通だった正規運賃が損に感じたり
あと改札ね!ほとんどがICカード専用で
人の流れを乱してワタワタしたりアセアセ
いかに電子マネーが当たり前の世の中に
生きてるかと思い知らされましたとさ。




さーて!先週末の話をまだ引っ張ります。
土曜日の午前中は保育園の卒園式でした。

年中さんの2クラスが在園児代表で
参加するのだけど、式の前の週に

「送りの言葉あおくんにお願いしようかと
  思うんですが、出席で大丈夫ですか?」

と担任の先生から突然言われてびっくりアセアセ

もちろん大事な役を任せてもらえたことに
嬉しい気持ちはありつつ、それ以上に
本当に大丈夫かな・・っていう不安の方が
親としては正直大きかったです。


そして、飄々としてはいるけれど
なんだかんだで責任感が強く(やはり長男)
プレッシャーも感じやすいタイプの息子。
家ではなるべく触れずにいたけど、
先週のうち何度か「おなか痛い」と
訴えることがあり、ますます不安に。


当日の朝も、
やはりほんの少し浮かない顔で登園。
風邪ひいて急きょ欠席とかにならぬよう
親がピリピリするっていう点といい、
式の最中は今頃もう終わったかなぁ・・と
無駄にソワソワするだけっていう
なんとももどかしい感覚といい、
受験生の親ってこんな感じなのかなーと
(もちろん大変さは比にならないけど!)
ちょっと思ったりした経験でした。



で、終わってダンナのお迎え。
先生からの反応を見る限り、
特に問題なく終われたようで
「あおくんに任せてよかったです!」
と言ってもらえたらしく、とりあえずホッ。


そして卒園児のママが
動画を撮ってくれていて・・



これは前半部分だけだけど、
最後までちゃんと読めてて、
母もう感動〜〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き



そして、下手したら私と同じくらい
ドキドキしてたかもしれないばばちゃんに
動画を送ったら、


やっぱり泣いたらしい。笑
涙腺弱々母娘。

ちなみに一番上のステージのは、卒園式の前日の
一日入園(来年度入園児対象)での出し物のパラパラ。
これも0歳児の下の子がいるママ達が
動画送ってくれたんだけどさ・・
ダンス大好きな女子達がまるでJKのように
張り切ってパラパラ踊ってる中で、
ダントツやる気ナシオの息子のボーッと感がもう。
ひどすぎた!生で観てなくてよかったわ!苦笑



そして、トークにもあるけれど
2歳児と年中さんで大変お世話になった
担任の先生が、3末で退職えーんえーんえーん


お迎えの時、時間を合わせられる人だけ
集まって花束やアルバムを渡したんだけど
話したらもう泣いちゃいそうで
逆にあまり目を合わせられなかった・・



2歳児クラスで転園してきて初めての先生。
少人数できめ細かいケアだった分園から
大人数わちゃわちゃどーん!な本園になり
戸惑っていたけれど、
若いのにしっかりしていて話しやすく、
最初から私も息子も大好きだった先生。

3歳頃から、私の産休&出産もあり
登園拒否が始まった時には、
毎朝ビチビチマグロを引き受けてくれて
一緒になって色々考えてくれて
何度私もこの先生の前で涙を流したか。

年中さんでは、2年前を知ってるからこそ
足めっちゃ早くなりましたねー!とか
言ってもらえることも多く、
自分以外にも子供の成長を見守ってもらえる
嬉しさとか安堵感みたいなのを
すごく感じていた一年でした。

来年度は、年長さんの担任はないだろうけど
当たり前のように顔合わせると思ってたし
なんなら娘のクラスになってくれたら
いいなぁなんて思っていた位だったので
突然の退職のお知らせに全員でビックリ。

うちの園、今時の保育園にしては
退職する先生が少ない方だと思うけど
この春は、3歳児クラスの時の担任も
退職されるみたいで。。
この園に入ってからの息子の3年間を
メインで見ていてくれた2人がいなくなる、
そう思うと、
なんだか心にポッカリ穴が開いた気分。
思い出が消えるわけではないんだけどね、
息子も一緒に卒園だったら
また少し気持ちも違ったんだろうな。



毎年のことだけど、
出会いと別れの春。

今のところ別れ要素多めの春です。
まだ3月だからかな。

もうすぐ年長さんの先生も発表になるし
また別のドキドキも・・


家も仕事も気持ちも忙しい年度末初、
頑張って乗り切るぞーーーグーキラキラ