ちょっと間が空いてしまいましたが、、
入院の記録④の続きです。
そしておかげさまで最終回です!!



1/26(金) 入院5日目

夜もしっかり眠れて、ご飯もたっぷり。
見た目的にはもう普段通りと言っていい娘。
回診に来た先生にも、
土曜退院を目指しましょう!と言ってもらえて
母のテンションもあがる。


{61DE4C2A-250D-45B9-BE46-3544005AD2EB}

ご機嫌で遊べる時間も日に日に増えてきて、
午後じゅう寝てた前日とはうって変わって
この日はほとんど起きてた。

吸引では相変わらずまだまだ痰結構出るけど
これはもうしょうがないかなって感じで。
動いてるうちに自然と痰が気管に流れていくので
ハイハイとか手を上げる動作とかいいみたい。
退院後は安静に、って感じかと思ったら
意外と普通の生活で問題ないよう。
ま、帰ったら遊び相手いるし安静にする方が難しいからよかったよかった。


夕飯後、この抗生剤が終わったら今晩は
管はずして寝られる!という最後の点滴。
そろそろ終わったかな〜と看護師さんが見にきたら全然落ちてなくて、
逆血(血が輸液側に流れてくこと)もしてて
ベテラン看護師さんとともにそれを戻す処置をしてくれるものの事態改善せず。
結局、先生に確認に行ってくれ、
「半分くらい入ったならまぁ大丈夫」
っていう微妙な指示により点滴終了。
最後の最後でなんとも言えない不完全燃焼感はあったものの、
残りのを入れるためにまたこの時間に挿し直しとかならなくて良かった。
ゴロゴロ寝返りながらベスポジを見つけて寝たい娘なので、
眠いとこに管グルグル巻きになってキーッてなっててかわいそうだったのでね…
点滴とれて本人も嬉しそうだった♩

ちなみに、5日間包帯を巻かれ続けた右手は
かなりイイ感じに酸っぱい匂いを放っており
なんだかお寿司が食べたくなったり。
(お寿司食べ途中の人すいません←いないか)


{9B9D63B3-8118-4493-9284-54EA06CFB7BD}

お昼寝少なかったのに寝る前もご機嫌で。
私も、娘と2人きりで寝るなんてまたしばらくないかなと思うと、
息子には悪いなと思いつつ、いっぱいイチャついて寝ました。


そして、明日退院できるかがかかってる
注目のサチュレーション。
添い乳〜寝つきあたりはやっぱり下がり気味だったのだが、
仰向けしたり看護師さんが肩枕入れてくれて
その後は平均95くらいをキープできるように。
私も、点滴と酸素の確認に来ないと思うだけで気が休まり、朝までグッスリ。




1/27(土) 入院6日目

夜中通してサチュレーションも安定、
晴れて退院が決定〜拍手
点滴の代わりに抗菌薬も追加されたけど
オレンジ味なようで娘も難なく飲めた♩

{948F7F77-23CD-4AE0-B1BA-24D419F42164}

朝食もモリモリ。
立食い・早食い・セルフ食いが完全復活滝汗
正直元気になってきた頃から
この食事の時間がすごい大変で、
(包帯の右手をお粥につっこんだり…)
これがあと3回続くと思うと憂うつすぎたので
退院できてほっとしました。



{F34D899B-ACDB-4EE0-8651-39FF65D29F45}

荷物の整理も終え、
退院の時間までちょっとだけプレイルーム。
10日ぶりの元気なハイハイ姿に母感激。


{7CBB2FFF-5BC2-48CC-80D1-FD7FA960D4C3}

音楽に合わせてピョンピョン踊ったり。
やー、やっぱりひよちゃんはアクティブじゃなきゃね!


10時前にダンナがお迎えに来て、
ぶじ月曜の朝ぶりに我が家に帰宅。
ばばと待ってた息子は、満面の笑みで
「ママ〜♡」と寄ってきて、可愛いのなんの。
久しぶりに息子を抱っこしたら、
ばばご飯いっぱい食べて増量したのか
入院生活で私の体力が衰えたか、
驚くほど重くて落とすかと思ったけど。笑

家族集合のドサクサに紛れて
ばばはサッと帰って行ったのだけど、
息子もママが帰ってきたってことは今度はばばが帰ることももう自ら理解していて
「また来てね!!」とサラッと言っただけで
グズグズ追うこともせず。
それ以外にも、5日間ママ不在という経験値を積んだ息子は
ひと回りもふた回りも成長したなぁと思うことがいくつもあって。
また近々まとめたいと思います。



なんだかんだありつつ、
無事に退院できて本当によかった〜!!
母としては学ぶことは多かったけど、
もう子供たちにこんな辛い思いさせないよう
今まで以上に体調管理しっかりしていかなきゃな、と強く思いました。
特に娘、これから保育園入ったら
また毎月なんやかんやもらうだろうし、
息子より気管系が弱そうなので気をつけてあげないと!


そんな感じで、
娘の入院記録を終わります。
人様のお役に立てる内容は相変わらずないけれど、
読んでくださったり、
温かいお言葉などありがとうございました。







おまけ☆


{00D39A9A-8B42-4A9E-871D-95ABFE63C55C}

不在中に、家で一番変化していたもの。


{D21FF14C-57CE-49FD-B2F0-DCCEB438B98E}

育ちすぎて自立できなくなった大量の豆苗。
ほっといてごめんね、美味しく頂くからね。