5月にこの「建て替え」テーマで
記事更新してから、音沙汰なく
5ヶ月も経っちゃいましたが…

最近バタバタと色々動き始めたので
記録しておきたいと思います。


ここまでの流れを…と言っても、
人様の参考になるようなエピソードは
何ひとつなく。(はい、いつもですね)


本当はせめてもう一社見たかったのだが
A社で話がトントン進んでいくうちに
夫婦の性格上まんまと面倒くさくなり、
結局相見積りもとらずA社と契約。

私たちが決めたA社は、
そこまで有名大手ではなく
中堅どころといった感じのHM。
展示場の中でモデルハウスのデザインが
2人一致で一番気に入った所から始まり、
コストパフォーマンスの良さそうな点、
取り立てて設備の強みや特徴はなく
いいとこ取りな印象もあるけれど
‘そこそこの値段でそこそこの家を’ な
我々夫婦には逆にちょうどよい点、
そしてやっぱり、担当者が良かったのが
最大の決め手でした。

私もダンナも、口から産まれてきたような
バリバリの営業マンは完全に苦手で。
我々の担当Sさん(男性)は
設計畑からの転職組で営業臭が少なく
契約に対する押しも全然なく、
でも仕事はきっちり。感じもいい。
私達と同じ1982年生まれなのに
それを変にネタにすることもなく、
第二子が産まれて二児の親の先輩なのに
家づくりで変に口出しすることもなく。
なんか距離感とか色々ちょうどいい。

ま、結局のところフィーリングですよね。
マンションや建売住宅みたいに
現物を見て買えるわけじゃないから、
「この人だったらお任せできそう」
的な、信頼感であり親近感であり。
そういうものを営業担当に感じられたので
迷わず契約に至りました。



ある程度間取りはもう確定していて、
先日設計担当の人と初回の打合せ。
フローリングの向きなんてこれまでの
人生で意識したことなかったけど…
注文住宅って細かいこと気にしだすと
キリないのねてへぺろ

次回、配線関係の打合せ予定。
スイッチとかコンセントとか、
地味だけど日々の生活に与える影響が
かなり大きい部分なので、
ちゃんと考えなくちゃです。

設計関連の確定、
インテリアの打合せ開始、
ショールーム見学、
仮住まい先の検討など
11月から一気に大忙しになりそう。


お腹そこまで大きくない今のうちに
やるべきことはただひとつ。

片づけと引っ越し準備・・・

はぁ、気が重いチーン




でも、
息子にトイレ入る前にたまーーに
「ご○ぶりいない?」と確認されたり
(1回だけトイレ中に出たことあって)
今朝何もがあったのかご飯中に
「ご○ぶりさんもおはよう?」と
言われたり、
(秋になってから一度も出てないのだけど)
若干2歳の息子の脳裏にあの黒い奴が
しっかり記憶されてしまっているので…
来年の夏からはキレイな新居で
その記憶を消し去ってあげなければ笑い泣き


あとは、
乳幼児期を築50年の家で過ごした息子と
新築ずばりで過ごすことになる第二子。
あまりに違いすぎる住環境で育つ兄弟の
性格の違い?もちょっと楽しみです。
    
     

さ、今日から久しぶりに母来横!キラキラ
息子も私も楽しみにしすぎてます。
三連休は運動会以外予定ないので、
母に息子見ててもらって片づけねばー。