久々のブログ更新に選択したネタは
昨日 参加したシンポジウム


「南アフリカ 」「トンガ王国」「 コスタリカ」「 アイルランド」の女性大使による 講演&ディスカッション

それぞれ冒頭は、その国の紹介VTRを見て 擬似旅行気分を味わい飛行機
経済状況や、国の抱える問題等を知り
そして、どれだけ女性が活躍しているかを学ぶ

進んでいると勝手に思っていた 日本における女性の社会進出は、実はかなり遅れていて 日本のGDPを上げるには 当然 女性が活躍する骨組みが必要なわけで。

法を変えるだけでなく 意識を変えないとダメだし
そして無意識の偏見を意識する
もちろん、男女共に

となると、やはり教育が大事…なんだよねぇ

と言うお話。

同時通訳を聞きながら。
とても面白かった。
さりげなく、子ども達に どう伝えようか。





あと数分で、平成27年度も修了!
早いねぇ~

色んな事があったけど
やはり一番は、長女の小学校卒業かな

6年生になって、ランドセル🎒が壊れちゃうような破天荒な娘だけど
元気に卒業できた事に感謝です。



ちなみに、保証があったので無料で修理できて良かったけど…照れ

娘のおかげで、私も沢山の友達ができて
海や祭りやショッピング
スポ少遠征でお泊まりも~

とてもとても楽しい1年間でしたラブラブ

卒業、おめでとう✨
春からは中学生
早く、私の背を追い越すんだぞ!!