もしくは

とんこつソースを使い切ったら

中をワインでゆすいで

ビーフシチューかハヤシライスを

作るのに使います(*´艸`*)

ちょっとセコイかしら(*´艸`*)

 

 

今回珍しく同時に使い切り

 

ワインはチリ産が

安くて美味しいです

 

 

一年ほど前

近所にできたオーケーストアは

美味しいアメリカ牛が手に入ります

国産に拘っていましたが

食費がどんどん上がってきたので

生活防衛です

カレーなど濃味の煮込み料理は

アメリカ牛になりました

 

 

 

今回はハヤシライス

玉ねぎと人参は小さめに

ワインとホールトマト缶

昆布とコンソメ

昆布は外せません

 

 

弱火で放置してから

圧力をかけてさらに放置

 

 

食べる1時間前くらいに

缶のデミグラスソースを加えて

弱火で放置

得意の放置プレイです(*´艸`*)

バターも少し入れます

 

 

写真が汚いwww

次からはまわりのソースをきれいにしてから撮ろう

(`・ω・´)

 

 

 

 

ミョウガの天ぷらが美味しいと聞いたので

さっそく作ってみました

 

 

 

たしかに風味がとんじゃうかも

ちょっと苦くて私は好きです

 

ミョウガ

息子はまだ苦手

こういう味って年を重ねないと

美味しさがわかりませんねぇ

 

 

 

ハヤシライスにホウレンソウのオリーブ油炒めを添えて

サラダ菜は何と主人の家庭菜園

ポテトサラダはいつものキュウリとハム入り

 

 

カレーとシチュー系の時だけ

おかわりする息子

(*´▽`*)