◆◆◆駅前BARについて考えるPart①◆◆◆


駅前2

ということで、この駅前のBARをどんな店にすればいいのか?

ですけど。

先日、東中野の司法書士・西尾さん(http://plaza.rakuten.co.jp/sihoshosi24

とお会いしたとき、「なんか面白い物件ないですかぁ?」という

話になりまして、この物件をご紹介しました。


「・・・これは、侍BARにいいかもしれない」

侍BARってなんでしょ・・・

士業の方々のBARなのだそうです(*^▽^*)


<本日のオススメ>

【社労士3点セット】

助成金相談・年金相談・障害者雇用相談

【司法書士相続3点セット】

相続抹消・移転・設定


こんなメニューで営業しちゃうとヾ(@°▽°@)ノ

話題沸騰間違いなさそうですよ☆




こんにちは、ニモです。

中野区で不動産営魚をしています。

地元のオススメスポット、物件紹介、独り言などやっていきます。



突然ですが、第一弾は

【新井薬師前駅、即営業できるBAR(*^▽^*)】

↓↓↓


駅前   
カッコいいでそ??製氷機やら、冷蔵庫やら、コンロやら色々揃って、

即営業できちゃう物件ですよ!?

賃料75,000円 初期費用は75万円位

http://www.uraratrust.com/bukken/bukken13.html


こういう店があると、色々考えてしまう・・・

それは次回のお楽しみなのです!!!