趣味総論 -31ページ目

趣味総論

趣味(野球・AKB・鉄道など)についてかたるちょっとマニアックなブログ

どうも。


ハッピークリスマス!


と、外国人の奥様から仕事中に言われましたw


予定は未定なんですけどねw


さてさて、今日はマリ31編成のラストランを撮影しに行ってきました。

やっぱり休日なので人手がすごかったです・・・。



まずは市ヶ谷で撮影。

微妙に被りそうでしたが、運転士の気配りか減速してくれて無事に撮影。感謝です!

混乱無く撮れて何よりでした。


停車時間の長い東小金井へ。

激パでした・・・。今度は後方からの写真。

先頭からもちゃんと撮れました。

あんまり言いたくないけど、もう少し行動考えたらって思っちゃいました。時間たっぷりあるのに。


個人的に懐かしい「かいじ」。

帰りに寄り道して、行ってみたかった所へ。

西国分寺~新小平にて。EF66 30 8099レ

ケツ切れにw小さい脚立があればもっと良く撮れたんですがw

いつも編成ばかりなので、これはこれで良かったです♪


以上、ありがとうございました。

今日はわりと近所のイベントでつーまー・りょうは・あんみの3人が何故か出張できてましたw

一瞬行こうかなと思ったけど、やめときましたw


が、そのかわり神楽坂やら中野やらぷらぷらしてました。


ペコちゃん焼き買おうと不二家に行ったらポスターなどにあっさんが。

AKB時代の多忙さが無くなってから、更に美人になってますよね♪

チョコのパッケージにもついてるので今度買いますw


そしてそろそろ行かなければと思っていたTSUTAYAへ。

予想通りVAとツタヤマガジンがキャンペーン仕様にヾ(@^▽^@)ノ


VAのMOVIE SIDEはなまこが表紙♪♪

フリーペーパーなのにすげー満足。

なんだかAKBが表紙になっただけで軽い祭り気分だったちょっと昔を思い出しましたw


ちなみにツタヤスタッフ推しメンランキング18位に倉持明日香。ありがとうございますw

ジャイ島が13位だったり、若ちゃんが31位だったり結構面白かったですw


それと本を一冊購入。「AKB48 あなたがいてくれたから」という週刊朝日の連載をまとめ加筆したもの。

メンバー1人の量が丁度良く読みやすいです。


以上、今日の行動記でしたw


そういやアルバム詳細でましたね。来月発売だったんですねw頭は写メ会一色w

こじまこ大抜擢にafter rainと楽しみです(・∀・)


AKBの一押しクリスマスソングは「クリスマスがいっぱい」です♪


以上、まとまり無しwありがとうございました。



昨日のAKB紅白。


我らがもっちーは虫のバラードソロ!!!

これだけでDVD購入決定なんですが、俺の中の何かが爆発したのがまこきー。


あれイカンでしょwww可愛すぎ!

発狂しかけました(自重)


そんなわけで田中のマーさんが楽しんだ紅白。DVD買いますw


ドームのDVDは届きましたよ。

写真さっきー・田野・ひらりー・わかにゃん・麻里子様。1枚目がさっきーで高ぶりやしたw

今作なかなか良い感じです!正直武道館のは見にくいと思っていたので・・・。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ついでに昨日撮り鉄したのでのせます。



EF65 2139 8286レ 西府にて

地味に人気のある米タンの返空列車。被りそうだったので遠めで撮影しました。


EF64 1019 72レ 西国分寺にて

原色の1019号機が充当されました。

所沢のお立ち台へ移動し・・・

西武30000系 所沢~秋津にて

目的は無いですがw有名なお立ち台で池袋線を撮影。前パンカッコいい!


東京メトロ10000系 

メトロ10000系のフォルムが際立つ撮影地でした(^O^)

新座に移動。途中で・・・


東急5050系ヒカリエ号 秋津にて

お立ち台で撮ろうか迷ったヒカリエ号。74レを撮りたかったので秋津で。


EF64 1046 74レ 新座にて

夕陽は当たらなかったwでも広更大宮版を撮れて満足でした♪

このあとの1074レを撮って撤収。


以上、ありがとうございました。