趣味総論 -19ページ目

趣味総論

趣味(野球・AKB・鉄道など)についてかたるちょっとマニアックなブログ

いよいよ48恒例の選挙ですね。

速報、意外な名前多数で結構面白かったです。

さっしーぶっちぎりでしたねw
ここは固そうな予感。

1位、個人的にはまゆゆかゆきりん希望ですがw

ちなみにぱるるは5位でした。
最近公式音ゲー結構やっててセンターなんで愛着が出てしまってますw

自分はさっき投票済ませてきました。

複数人にいれるつもりでしたが、速報見て2人に絞ることに。
推してる持倉さんと奈々さんでございます。迷ってる方は是非一票どうでしょう!
お願いします!
ここで投票アピール!


握手会、とりあえずもっちー取ってるって人は投票を!



なぁちゃんも良い子ですよ♪未姫ちゃんに負けずにガツガツ踊ります(^O^)
公演での魅力抜群!!

↓唐突ですがさっき見つけたもの。

JTB時刻表とのコラボなんてずるいですよ~w
表紙で出して欲しい・・・。
普段行ってる本屋さんで見れるようなので楽しみです。

自分はあさって写メ会から握手・総選挙と久しぶりに現場続きが楽しみなスケジュールになってますw
公演も生誕は都合行けないので、今月一回位行きたいな~。

さあさあ、2週後位にはいよいよ開票。現場楽しみや~♪
イースタン公式戦
スワローズ3-0マリーンズ

展開
両チームあと一本が出ず0-0で9回へ。
マリーンズ・この回から登板した藤谷投手が大乱調。2死球や大松選手のマズい守備も重なり、スワローズが3得点。裏をカーペンターが凌ぎ、スワローズが勝利した。

YS 中澤(4 1/3)ー押本(1 2/3)ー真田(2)ーカーペンター(1)
M 岸(2)ー伊藤(1)ー中後(1)ー吉原(1)ー服部(1)ー上野(2)ー藤谷(1)

MVPは特に思いつかなかったので撮った写真でも。


試合前の大松選手とマッチさん。ファームのお片づけタイムは簡単な交流会みたいですw


どおりゃあああああああああああああああああああああ


男の事情で退場した川本選手。硬球当たるとしんどいですよね・・・。


伊藤投手。服部・上野投手もだけど、上でみたい!!!


投手のロージンポンポンが好きなんですw


小池選手。途中からマスクを。久しぶりに試合で見ました。


スワローズで良いなあと思ったのが西浦選手。送球もきれいでした。
打撃でも活躍してました。


最後に勝利のハイタッチ内野陣編です!

以上、ありがとうございました。

イースタン公式戦

マリーンズ8-4ライオンズ


試合展開

序盤は投手戦。6回表、ランナー1塁でのゴロの際の微妙な判定があった後、翔太に完璧な一発が出て試合の流れがマリーンズに傾いた。

西武は7回に2点、8回に1点を返すも反撃はそこまで。8-4でマリーンズが勝利した。


M 大嶺祐(7)ー小林(1)ー香月(1)=川本ー田村

L 岩尾(6)ー中郷(1)ー田中(1)ー松下(1)=森ー星


HR M 大嶺翔 6回3ラン 細谷 7回ソロ 

   

MVPは・・・

6回に試合の大勢を決めるホームランを打った大嶺翔太選手。

前日のアブレイユ同様、気持ちの良いホームランでした!

プレーの質が上がっている選手。早く1軍で見たい存在です。



西武にまた気になる選手が。ルーキーの金子一輝選手。2打数1安打。

守備が良いとの評を見ましたが、打撃も良いモノを持っている気が。

タイミングを取るのが上手いように感じました。もっと見たいです。



大嶺の兄貴は最後打たれるが7回3失点の上々な投球。

セットからの投球でテンポが良かったです。

投手陣全体に思うことですが、今季はテンポだったり投球の力みだったり、そういうところに指導が入っているように最近感じています。



降格後打ち続けている清田選手。

この日も5打数4安打。外野飽和現象はマリーンズの嬉しい?悩みです。

でもこの感じだと降格時期違ったのかな・・・???



福浦さん3番ファーストで先発。3打席立って四球 遊ゴ 二直でした。

ここぞの昇格待ってます!!



この日の締めのバッテリーハイタッチ。香月選手と田村選手でした。


野手陣はそれなりに選手層が厚いんですよね。投手陣頑張れと感じております。


以上、ありがとうございました。