FSW(11)20090418
先週に引き続き今日もFSWショートです。
今日は午後の走行枠でしたが渋滞を避けるのと、
バイクを少し弄りたいので早めに出発。
時間に余裕があるので厚木まで下道で
トロトロ走りましたが2時間半弱で到着。
さて、トランポを停めようと思ったのですが
トライアンフの走行会貸し切りの為駐車スペースが無く、
致し方なく車中で爆睡してました。
ふと目を覚ますとGunsukeさんが到着していて
走行会が終わるまで暫し談笑です。
走行会も終わりピットにバイクを入れて走行準備です。
今日の走行台数は少なくも無く多くも無く10数台程度。
いいペースで走れそうな予感です。
今日の課題は3コーナーあとを
限りなく直線的にアクセル全開で4コーナーへ進入することと
ブレーキング後のターンインの感触を物にすること。
頭では分かっているもののなかなかいい感じで走れない。
茶太郎さんについて勉強しようと思っていたのですが
なかなか茶太郎さんに出会わず一人考えながら走っていたのですが、
走行後聞けばずっと私の後ろを走っていたみたい。
なるほど出くわさない訳です。
タイム的には35秒には入るもののベスト更新はならず。
しかも、途中でのどがからからに乾いてしまって苦しくなり
1本目は途中で終了。
そして、2枠目。
十分のどを潤してスタート。
何回かいい感じで走れたものの
ショートではタイムを見る暇も無くよく分からないまま。
途中、やっと茶太郎さんに抜かされたので
後ろをついていくも少しずつ離されて決して追いつくことは出来ず。
最終コーナーでは
リアがズリッ、ついでにフロントもズリッ。
いい気になって走っているとこけそうな気がしたので
その後はあまりペースを上げず終了まで走行。
終了してタイムを確認すると何とかベスト更新。
バイクでサーキットを走り始めて1年チョット。
やっとショートで瞬間風速35秒ではなく、
35秒で何ラップか走ることが出来ました。
たしか、走り始めの目標が、
ショート35秒、レーシング5秒だったような。
そろそろサスも弄ってみようかしら・・・・。
誰か教えて!
そして、帰宅してみるとMFJから封書が届いていました。
そうです、MFJフレッシュマンライセンスです。
4輪時代のライセンスが失効してから10数年。
久しぶりの競技ライセンスです。
なんかライセンスだけでワクワクですね。
今日もご一緒した、
茶太郎さん、novさん、Gunsukeさん、bonoさん、あかいはねさん、
皆さんお疲れ様でした。
---------------以下データ記録--------------------
気温:たぶん18度くらい。
路面温度:不明
エア
フロント:1.9→2.2
リア:1.9→2.2
サス
フロント:標準
リア:標準
車高:標準
タイム:ベスト 35秒41
今日の路面くらいでは2.0スタートの方がいいかも?