https://encount.press/archives/632499/


亡き芦原妃名子さんへの苛烈な言葉の数々…『セクシー田中さん』日テレ調査報告書

調査報告書、ざっと読んだけど、日本テレビのドラマ製作スタッフは、ほんと原作者や原作へのリスペクトが無い人達なんだな〜と感じた。

原作者が原作の意図やテーマを汲み、良いドラマにしたいと思って指摘した事項について、大概「先に言ってくれればやってたのに」と言った感じの反応。

 いや、「原作の伝えたいところは何か?」「それを大事にするにはどうしたら良いか?」を常に考えていれば、むしろ指摘を受ける前にドラマ製作者側からの検証とかの提案が成されるものだったんじゃないかなと感じた。


あと、報告書の別紙3で、今回の事を受けてのドラマのプロデューサーのコメントが、のっけから、「これで怖がっちゃいけない」だった。

言わんとする事は、わからなくもないが、日テレのドラマプロデューサーは、「気にしないで次行こう!」的なスタンスしか持ってないんだなと感じた。


西脇弁護士が、記事の終わりに『これは調査報告書ではない。日本テレビの「主張」だった。』と書いていらっしゃいますが、同感です。


日テレは、体裁だけ整えて終結を図り、何も変わらない。


マンガのアニメ放送に関しては好きな番組があるだけに、残念でならない。


#芦原妃名子

#プロデューサー

#セクシー田中さん

#小学館

#日テレ

#日本テレビ

#ドラマ

#脚本

#マンガ


3月11日

かぼちゃ煮🎃が美味そうにみえた。

いや、美味しかった。




3月12日

今日も青椒肉絲を選んでた^o^

サラダは豆いっぱい🫘のコールスロー。まあまあ良かった。



今日は母宅にきました。

昼頃に頼まれたレタス🥬を買って訪問。

シチューとサラダと鶏の手羽先をを用意してくれました。

どれも美味しかった(*^o^*)



そのあと、コンビニに用事があると言う母に付き添い、往復40分ほど散歩。

普段、一人で外を歩くのも大変になった母は、カート押しながら、途中休憩しつつ、ゆっくり歩く。

普段、運動不足になりがちなので、付き添ってもらえて良かったと喜んでくれた。

花粉症になりがちな母だったが、今日は花粉も少なく、天気も良かったので、気持ち良く散歩できた^o^