裾野市スポーツ祭 | 富士市柔道会のブログ

富士市柔道会のブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは🌙😃❗
富士柔、望月ですニヤニヤ
2/15に裾野市スポーツ祭に参加させていただきました!
富士柔全体で参加するのは初めてでしたのでワクワクでした音譜

団体戦と個人戦の両方でしたが、高学年の人数が集まらず。団体は低学年のみでした!
で、結果は


ざんねんながら決勝でまけてしまいましたが、見事2位🥈
決勝もなかなかお互いにゆずらない内容で差はそんなにありませんでした❗勝たせてあげられなくて申しわけなく思ってますえーん
3人制で先鋒4年りき、中堅4年かなた、大将3年かんた
で挑ませていただきました!
りきは、強い選手ではありませんが、とても体のバランスがよく、投げられても1本を取られない柔道ができます。
かなたは、努力家で最近メキメキ実力を伸ばしてきてます!
かんたは、体が大きいのでだいたい圧力で勝ててしまいますが、まだまだ投げ方もうまくありません。少しずつ修正して行きたいと思いますビックリマーク
個人では、みんなよくがんばってました合格
小学生では、2年。しょうきが、3位🥉旗判定でまけてしまいましたが。全然差がなかったです!
3年。りとが、3位🥉よく相手を見て勝ち進んでましたが、まだまだ経験が少なかったと思います。試合勘も必要ですねあせる
6年。いくま、優勝🥇🏆初戦から緊張して顔が真っ青でした滝汗全国選手としてのプレッシャーが大きかったみたいです汗たしかに負けられない!って気持ちもわかりますが、負けてもイイからもっとのびのび大きくやって欲しいですえー

中学生は、
1.2年女子でくれは、2位🥈写真撮り忘れたえーん
くれはは、中1になってすぐに前十字靭帯断裂と大怪我をしてしまい。1年半以上のブランクがあるなかよくやったと思います❗初戦から自分より大きい相手を投げてからの抑え込みで勝ち、苦しいなか、決勝まで進みましたが。初の決勝という事もあり、空回りしてました。技もあまり出せずに旗判定で負けてしまいました。がんばりました‼️
2年男子では、かずむと、うきょうが勝ち進み、富士柔同士での決勝でした!なんとも贅沢な気がしましたデレデレ


結果はかずむが競り勝ち
優勝、かずむ🥇🏆2位🥈うきょう となりました!
2人ともよくがんばりました❗中学生、来週の会長杯、ガンバれ!✊‼️
今回は上位にけっこう食い込めたと思います❗まだまだ課題はたくさんありますのでがんばって行きたいと思いますニヤリ
ではまたパーチョキ