6年生を送る会 | 富士市柔道会のブログ

富士市柔道会のブログ

ブログの説明を入力します。

どうも!富士柔望月ですガチャピン
20170317、6年生を送る会をやりました❕ついにこの日がきてしまいました泣
おめでとう🎉✨😆✨🎊と淋しいううっ...が混ざってへんな感じです❕(笑)
この日は毎年恒例の卒業生VS後輩達の試合をやっています❕去年は当時6年生の先輩2人に現6年生含めみんな負けしてましたね(笑)今度は逆に後輩達に先輩の威厳を見せつけて欲しいですねキラキラ
今回はなんと現中1の先輩2人も来てくれたので去年のリベンジをしてほしいです(笑)








低学年はみんな秒殺されてました(笑)なんとか先輩達を投げさせてあげたい!と思い、望月乱入しました(笑)ダッシュ
もちろん投げず、投げられず、体力を削らす作戦です!これでなんとか後輩達がなげれるかな?


はっきり言って疲れました汗
あとは子供達にがんばってもらいましょう❕(笑)レギュラーメンバーが挑みましが、古賀兄弟が引き分け💦6年生強いですねきらきら!!
そして、リベンジしてもらいましょう!先輩登場❕(笑)




えームムム先輩。きっちり投げて下さい!二人とも引き分けでした❕1分しかないから無理って言い訳でした(笑)
そしてラスボスばいちゃん鈴木先生登場(笑)


篤宏がんぼりました!
そして、記念品贈呈キラキラ








みんな、頑張りました!
風太、丸は地元の中学で柔道部に入ります。憲伸は沼津市立で柔道部に、篤宏は地元の中学に柔道部が無いため富士柔で、練習をつづけます❕みんな中学生になっても続けるとの事なのでこれからももっとがんばりましょうね(*'∀`*)v


数年後には先生達を投げれるようになってくれると嬉いですラブ