藤坂託実の語学散策 ~アラビア語とその他諸々~ -2ページ目

藤坂託実の語学散策 ~アラビア語とその他諸々~

これまで趣味程度に10以上の外国語を学んできたわたくし藤坂託実が、語学に関することを多角的に自分勝手に、独り言として吐いていくブログです。

アラビア語に関する記事が、おそらく最も多くなるでしょう。なのでこのサブタイトルです。

前回の新年の挨拶から何もできず、今度は新年度の挨拶となってしまいました。
藤坂託実です。

精神面の不安定さは以前書いた通りですが、それよりもせっかく新品iPadを手放して手に入れた中古NEXUS 9が、悲しいほどフリーズ頻発でしばらくブログ更新できませんでした。約1年の命でした………
ようやくHuaweiの新しいタブレットを購入して再スタートです。



今までの企画ももちろん継続していきますが、新しい企画もまた思いついたので、どんどん更新していけたらと思います。
そうは言っても今までは、精神面がしんどくて……ってことが多かったのですが、最近はちょっとメンタルがいい感じになりつつあるので、順調に続けていけそうな気がしています。


さて、どんな企画を予定しているかといいますと、、、
①語学とわが人生(仮題)
これまで10以上の外国語に触れてきた私ですが、どんな過程を経てそんな状況に至ったのか?どんな風に各言語に接触し、どんな心境の変化を経験しどんな教訓を得たのか?………といったことを書いてみたいと思います。
言わば「自分史」の中の語学に関する部分ですね。


②ゲームで外国語を学ぼう❗
ブログ上では初めて書きますが、実は私、ビデオゲームが好きなのです。
中学生時代はガチのゲーマーで、ゲーム雑誌を毎月定期講読しゲーセン通いに明け暮れて成績を劇的に下降させたほどですが(笑)

ここ最近自分の中で、昔流行ったゲーム(主に対戦格闘ゲーム)の再ブームが来ており、しかも昔と違って語学のお勉強にも活かせるやり方をいろいろ思いついたので、『ゲーム×語学』のコラボで自分の語学力を高めていきたいと思います。


(※最近はe-sportsなるものが世界的に流行していますね。まあ私の中の再ブームとは全く関係ないのですが。………それでも日本やアメリカが起点となり、今や世界的な人気を博そうとしているゲーム(e-sports)業界の発展に関して、『言語・語学』というキーワードは実は相当重要なファクターになっていると思います。しかしながら日本では、『ゲーム=子どもの遊び、勉強ができない人のやること』みたいな偏見や価値観は根強く、実際にそういう現実もあるので、日本はゲーム文化(e-sports)発祥地の代表にもかかわらず、世界をリードするどころかかなり遅れをとっているのが現状です。(←日本のゲーマーやゲーム関係者に教養や語学力の高い人材が少ないが故にガラパゴス化しがちということです…………)それに一石を投じる意味でも、『ゲーム×語学』のコラボで私なりにいろいろな観点から記事を書いてみたいと思います。)




時が経つのは早いもので、もう一方のブログ『世界に幸Ale♪』が2013年5月に立ち上がってから5年目になるのですね。途切れ途切れながらよくもまあ何とかもっているなぁ、と我ながら感心します。

特定の情報を必要とする皆様から、またそうでない方々にももっと役に立ったり、少しでも面白いと思ってもらえるようなブログになるように精進します。

よろしければ、またどうぞm(_ _)m