藤森太鼓保存会 「心はひとつ」

藤森太鼓保存会 「心はひとつ」

京都市伏見区の藤森神社を拠点に活動する「藤森太鼓保存会」のブログです♪

#京都
#伏見
#藤森神社
#和太鼓
#太鼓
#京都和太鼓
#京都太鼓
#藤森太鼓

今晩は紫陽花祭後初の練習日です。太鼓や台のメンテナンス、備品の整理を行いました🧹今まで酷使して所々色の剥げた台を塗ったり、TAIKO CAREを使って皮面の拭き掃除をしたりと🧽今まで感謝の気持ちを込めて、会員一同で行いました(^^)終了後は先日の紫陽花祭のビデオ鑑賞を行いました📺
いや〜それにしても大量の太鼓や備品だな〜❗❗❗

藤森神社 紫陽花祭 奉納演奏 快晴の中、沢山のお客様の前で演奏出来ました☀一曲一曲丁寧に演奏出来た良い舞台でした✨この日の為に厳しい練習を重ねて来た成果が、充分発揮出来たと思います💮年内の藤森神社での奉納演奏はこれで終了です⛩みんな〜お疲れ様でした👍

午後3時に神社に集合してから、明日の仕込みです🔨山台を作り〜太鼓搬入〜バミリ〜転換確認と行いました。夕方から雨模様になりましたが、何とか予定通り出来ました✨
後は明日の「紫陽花祭」での奉納演奏頑張るのみです👍心は一つ♥渾身の藤森太鼓保存会の演奏お楽しみ下さい😊

♪藤森神社  紫陽花祭  奉納演奏♪

★令和6年6月16日(日)14時より

★藤森神社拝殿(京都伏見)

🚃京阪墨染駅・JR藤森駅より徒歩7分
明後日の藤森神社「紫陽花祭 奉納演奏」に向けての最終練習でした。冷暖房完備ですが、屋外での演奏を想定して練習中はエアコンを切ってます❗みんな汗だくになりながら、演奏に✨転換に✨と細心の注意を払いながら、1時間の演目をこなしました🎶明日は舞台設営・太鼓搬入・バミリ・転換確認です🔨そして明後日の演奏は下記の通りです↓↓↓

さー!頑張るぞー\(^o^)/

【演奏情報】

♪藤森神社  紫陽花祭  奉納演奏♪

★令和6年6月16日(日)14時より

★藤森神社拝殿(京都伏見)

🚃京阪墨染駅・JR藤森駅より徒歩7分
いよいよ今週末が藤森神社「紫陽花祭」での奉納演奏です⛩今晩も通し練習で演奏・転換のさらなるブラッシュアップに努めました⤴紫陽花苑の紫陽花も日増しに花の数を増やしてます✨後は天気が良い事を祈るだけですね☀

【演奏情報】

♪藤森神社  紫陽花祭  奉納演奏♪

★令和6年6月16日(日)14時より

★藤森神社拝殿(京都伏見)

🚃京阪墨染駅・JR藤森駅より徒歩7分
今晩も来週末に迫った藤森神社「紫陽花祭」での奉納演奏に向けての・・・通し練習でした。徐々に転換や演奏のクオリティも上がって来ました⤴本番まで後2回の練習のみです❗一致団結して良き舞台にしたいですね✨

【演奏情報】

♪藤森神社  紫陽花祭  奉納演奏♪

★令和6年6月16日(日)14時より

★藤森神社拝殿(京都伏見)

🚃京阪墨染駅・JR藤森駅より徒歩7分

6月1日から藤森神社で始まった「紫陽花祭」今月末日まで開催されています⛩私共「藤森太鼓保存会」の奉納演奏は6月16日(日)14時より約1時間行われます🎶その日は雅楽会や蹴鞠の奉納等も有りますので、1日中楽しめます✨お近くの方、お時間のある方は是非、藤森神社へご参拝下さい😊

5月最終日も元気に太鼓を打ってます💪早出練習のメンバーは、大量の太鼓に埋もれながら熱心に自主練習してました💮メンバーが揃ってからは、通し練習で本番さながらの緊張感で、次々に演目をこなして行きました❗❗❗紫陽花祭の奉納演奏までカウントダウンに入って来ました⌚頑張るぞ〜🔥🔥🔥

いや〜凄い雨でしたね☔電車が運休していて、たどり着けなかったメンバーもいました🚃紫陽花祭に向けての通し稽古が始まりましたが、まだまだ詰めて行く所多々有りです❗回数を重ねる毎にブラッシュアップして行くと思います⤴気合いだ〜🔥

紫陽花祭に向けて、本日は転換確認に時間を費やしました❗❗❗今回はK中夫妻が中心となり考え指示しました。大量の太鼓の移動に四苦八苦しながらも、みんな手慣れた作業で次々にこなして行きます💪来週からは通し練習も始まります🎶頑張るぞ〜😌