もうすぐこのブログを始めて2年になります。
2008年12月9日、偶然ですが妹の誕生日にスタートしました。
はじめは普通の一般のブログだったのですが、途中からオフィシャルに変わったり、そのせいで読者の皆さんからの距離が遠くなったりもしましたが、毎回いろんな嬉しいコメントやメッセージも頂き感謝しています。
皆様の応援があるからこそ、本来ならばお金を頂かなければならないのであろう自分の数々の作品を、ブログという無料で見ることの出来る媒体での公表が出来ました。
今までに、ブログの中でしかお会いした事のない方も、実際にお会いした方も、皆さんとても親切で良い方ばかりでした。
カレンダーや写真集を買っていただいたり、旅のお土産をわざわざ送って頂いたり、撮影や講演会のお仕事を頂いたり、このブログを始めてからはそれまでとは違った、僕にとって本当は全く知り得ない方々と交流することが出来ました。
ブログ上での多くの出会いは一過性のものと考えられる事が多いですよね。
しかし僕の場合、そういう出会いもブログの特性なのかな、と思ったりします。
また、この出会いが一生続くものになる事もあるでしょう。
ブログに対する位置づけは人それぞれだと思いますが、僕の場合はあらゆる方面の方々に写真を見て頂くという、写真家にとってとても重要な配信媒体であると考えています。
ロンドンに住んでいる妹も、僕がブログを始めた後に結婚し、今でもレストランを営む旦那と一緒にロンドンで暮らしています。
今ロンドンは皇室のおめでたい話で盛り上がっている事でしょう。
そして僕の生活にも劇的な変化があり、今後は全ての尽力をその変化に注がなければなりません。
全ての方との出会いに感謝しています。
ありがとうございました。
今年の12月9日、あと一ヶ月ほどのカウントダウン。
Dice-ket