写真家 藤村大介オフィシャルブログ「密かに現る!」Powered by Ameba

オランダ、アムステルダム。


アムスで現存する唯一の木造の跳ね橋。


1671年製です。



フィンセント・ファン・ゴホッ、あ、いや、ゴッホ作「アルルの跳ね橋」は、母国にあるこのマヘレの跳ね橋を思い、アルルにある跳ね橋を描いた物だと言われています。


もちろん1800年代に電飾があったはずも無く、夜はもっと暗い橋であっただろうと思います。




冬も近い今日この頃、風邪にご注意を。。。


あ、デジカメ教室、まだ申し込み大丈夫ですよ。


お早めに申し込みお願いしますね~。(↓下記に記載です。)





                                Dice-ket










綺麗な写真の撮り方講座 ~デジカメ編~

    世界の美しい写真を見ながら学ぶ、光と色の魅力


【日時】


① 11/25(木) 13時~17時 、② 12/7(火) 13時~17時 、③ 12/16(木) 13時~17時 の3日間。


【内容】


3日間ともに世界の写真を見ながら、撮影秘話やプロの極秘テクニック、世界遺産の写真や歴史、旅の裏話しをする時間と、デジカメの講座、撮影の実習を行います。


3日間の講座の内容は、1日ごとに風景、人物、物撮り等に内容を分けて、それに沿った世界の写真もお見せします。(世界の写真に物撮りはあまり無いですけどね…)


当日は、オーガニック・ハーブティとケーキを用意しますので、お茶会気分で写真を楽しんでいただけます。

【料金】  3日間で¥30,000-


【場所】  IRIDESCENCE(イリデッセンス)   

       東京都目黒区八雲

       駒沢公園近く、東京医療センター前



セミナー


ビックカメラ 池袋東口カメラ館

11月27日(土)

たぶん14時から16時

内容は考え中~



写真教室


写真教室や撮影会を開催しています。


ご興味のある方はメッセージにてご連絡下さい。


写真教室は地方への出張写真教室も可能です。