いつも藤村は何をやってるんだろう…



なんだかブログばかりやってて仕事なんてしてないんじゃないの…?




と、思われがちな今日この頃


言い訳のために仕事の一部を紹介したいと思います





僕の普段は、プータローです


あ、いやニートです


いえいえ、ヒキコモリです


でも時々お仕事してるんです



多いのは建物の写真を撮ることなのですが、スポーツ撮ったり、イベント撮ったり、まれに写真館の友達に頼まれて学校の卒業式や運動会なんかも撮ったりします


あと、雑誌の執筆や掲載、フォトセミナーや講演会、フォトスクール



また、海外の写真は〔フォトライブラリー〕という業種の会社に預けます


その会社に各方面の企業から写真を借りに、探しに来ます


そうして使用されれば使用料を取り、マージンを引かれたギャランティを写真家に支払うと言う仕組みの会社があるんです


フォトライブラリーからの収入は、不景気もあり、年々というか、月々激減していってます(iДi)




要するに、何でも屋なんです


このご時世、広告業にしがみついている人間は、何でもやらなきゃ死んでしまうんです…(><;)






ほんとに不景気ですね~


本来なら、海外の写真ばかりで生計を立てたいところですが、名前の売れない若輩写真家が、海外旅行の写真だけでは食えません…






と言うことで、とりおあえず今月発売されている、僕の掲載誌をご紹介


(^_^)v






月間 「CAPA」/学研  7月号 (カメラ雑誌です)



写真家 藤村 大介 密かに現る!


夜景の特集が組まれており。その中に僕の記事が少々





「CAPA特別編集 ニコン・D5000スーパーブック」/学研 



写真家 藤村 大介 密かに現る!



今、キムタクがCMをやってるカメラです


使い方いろいろの本ですね


やっぱり僕は夜景なんですが…


でも、なんとこの本には顔写真入りで紹介されちゃってます…(^^ゞ







月間 「ノジュール」/JTBパブリッシング 7月号 (この本は通販専門みたいです)




写真家 藤村 大介 密かに現る!



巻頭で大きく扱っていただきました


やっぱり夜景なんですが…(;^_^A





普通に皆様にお目にかかれるのはこんなところでしょうか


名前が出ない掲載物ならばもう少しあるんですけどね


最近は名前を出さない出版物が多くなりましたので


これも不景気だからですかね~






みなさーん!


お仕事くださーい!



(b^-゜)









                                  Dice-ket











※写真撮影、写真の貸し出しのご依頼は左上に記載しているアドレスにご連絡下さい

 お気軽にお申し付け下さい

 ご連絡お待ちしております