イタリア、ミラノです
「エマニュエル2世ガレリア」と言います
久しぶりにセピアシリーズやってみました
この写真はカラーでも雰囲気あって良かったんですが、ゴッドファーザーの気分だったのでセピアにしてみました…
このガレリア(日本語風に言うとアーケード)は1878年に完成し、初めてイタリアを統一したエマニュエル婦人、…いや、2世の名前が付けられました
天井のアーチは全面ガラス張りで、晴れた日には明るく光が差し込んできます
と言っても商店街なので入っている店は、普通の店ばかりなんですけどね
観光ポイントなので、世界中からこのガレリアを見る為に観光客が来るのですが、ミラノはイタリア有数の商業の町です
ビジネスマンが観光客には目もくれず、朝から早足に駆け抜けていきます
さすがイタリア、さすがミラノです
スーツを着こなすイタリア男はホントに決まっています
これじゃあ、日本女子がヘナヘナになるのもムリはない…、と妙に納得
アルパチーノそっくりな人が、その辺を普通に歩いているんですから
男の僕が、イタリア男はカッコイイと認めざるを得ません
ずるいですよね… 。(´д`lll)
せめて鼻だけでもイタリア風に…、と思ってみたりしますが、アジア顔でイタリア鼻、不自然ですね…
Dice-ket
※写真撮影や写真データ貸し出しのご依頼は下記アドレスから承っています
世界の建築・遺産・夜景のみならず、住宅・イベント・広告等の撮影も行います
たまに長期で取材に出る事もありますので、よろしければご予約は早めをオススメします
(PCメールを受信拒否にされてる方は受け取れる設定にしておいて下さい)