日が経つのが本当に早い・・・。
特にコロナ自粛以降、加速して時間が流れているように感じる。
もう1週間も経つのか、稲生座さんでのLIVEから。
じつに4ヶ月ぶりのステージでした。
こんなに演奏をしていないのは初めての出来事で、なんとも言えぬ緊張感に包まれました。
でも、やはり思ったのは「LIVEっていいなあ!」
LIVEにしかない、特別なものがあるんですよね。
お越し下さったお客様方も、きっと同じことを感じて下さったのではないでしょうか。
コロナに注意を払いながらのご来場で、ご不便もあったことと思います。
本当に有り難うございました。
この日はなべ虹魚くんとのジョイントで、本当に楽しい夜でした。
虹魚くんは、今年はお会いする機会が多く、とてもお世話になっています。
数年前に初めてご一緒したのですが、めきめきと世界観を確立され、唯一無二の一度聴いたら忘れられない楽曲と個性的なあの声で、みんなを泣かせてくれます。
心の奥深くの部分を揺さぶるのだろうね。沁みわたる・・・という表現がぴったりかな。。。と思います。
本当に、素晴らしいステージでした!
不汁無知ルも、真摯に曲に向かおうと、改めて思った夜でした。
今も続いているコロナ騒動でつくづく感じたこと・・・それは、常に思ってはいたことではあるけれど、現実として我が身に降りかかった事・・・。
日常が壊れて無くなってしまうことなんて、簡単に起こるんだ、仕事して、収入を得て、買い物行って、音楽を奏でて、皆と酒を酌み交わし、馬鹿話しして笑い合う。。。そんな普通のことが、一瞬で消え去るんだということを痛感しました。
奇跡的な幸運の上に成り立っている日常が、いかに尊いことであるか、身に滲みました。
この4ヶ月ぶりのLIVEは、本当に特別なものとなりました。
この時間を共有して下さった皆さん、本当に有り難うございました。
東京は今日も感染者が増えています。
またいつ自粛体制に逆戻りするかわからない状況ですが、やれる時にやれることを気を付けながら・・・。
もうそれしかないかな。
いろいろありますが、皆様もご自愛を!