おはようございます。
fujikoです
昨夜はウィンブルドン
青山•柴原ペアのダブルスの試合を
WOWOWで少しだけやっていたので
みていましたが、
フルセットまでいくも
残念ながら決勝進出とはなりませんでした。
2セット目6-1でとった時は
よーしこのまま行けるぞ!と思ったのだけどね…。
しっかり切り替えができたんだなぁ、
相手ペア
だけど日本人同士のペアで4強入りは
史上初
オリンピックもこの調子で頑張ってほしいな
と、私はウィンブルドンで忙しいのだけど
息子はサッカーEUROで忙しいらしく。
試験中だというのに
夜中にサッカーを見ながら
お勉強…
余裕だなぁ、受験生〜
期末は良い点とれるんでしょうねぇ…
さて。
朝から細々とした整理整頓を行っております。
中でも兼ねてより行いたかった
薬箱(引き出し)の整理
今日はいきなりの高気圧だから
頭痛が来ちゃう前に、
こんまり術ときめき作戦
フル回転でいきますよー
こんまりさん
↓↓↓
さてさて、
確か
かなりの量のカロナールが溜まっていると
思うんですよね〜
カロナールは風邪ひいた時もそうなんだけど、
整形外科や歯医者でもよくいただくので
溜まる溜まる!
これからコロナワクチンを打つ時に
必要かもしれないので、
(主人が接種した時にかなり効いた)
この際古いのは捨てて
わりと最近のものだけ置いておくことにしました。
数えてみたらなんと、
100錠以上あったよ
30錠くらいにときめいたので
あとは捨て、
30錠ひとまとめにしてジップロックし
引き出しへ。
カロナール以外の錠剤も
ポララミンやらアスベリンやら
かなりあったけど、
ときめき度が低い
もうあまり飲まないよな〜と思うお薬は
すべて破棄
すっきりしたぁ
あと、わんさかあったのが
ロキソニンテープや湿布薬
ガーゼや包帯など。
我が家は皆がスポーツをやるので
(私はたまにだけど)
何かと必要になってくるもので、
溜め込んでいたものが引き出しの中で
バラバラになっていた
ときめかないヨレヨレの包帯を
まずは捨てました。
残ったものを一つの箱へ収納し
引き出しへ戻す。。。
でっかくないサポーター類、
テーピング等も一緒に入れとけば
使いやすいな。
あ、ハサミも一本入れておけば
ガーゼやテーピング切るのにすぐ使えて
便利よね
ときめき度アップ
他、
イソジンやアズノールなどのうがい薬、
発熱時の冷えピタのストックも
箱を作ってこの引き出しに収納。
あとは、
そうだ忘れてはいけないのが
漢方薬。
我が家は鼻炎の時は漢方の19番、
そのほか喉痛や
頭痛の時も漢方薬を使用しており
たくさんのストックがあります。
これらもまとめて漢方薬の箱を作りました。
小青竜湯、うちの子供達の
アレルギー性鼻炎に
抜群に効くの〜。手放せません
↑↑↑
たくさんあるけど
大体はこの3種類かな?
でも
私の更年期が始まったら
おニューの漢方薬が
増えるのかな〜〜
日常的によく使う
痒み止めや傷薬などの軟膏や絆創膏、
のど飴、胃腸薬、アリナミン、チョコラBB
ビオフェルミン、タイガーバーム、ワセリン
体温計、耳かき、
爪切りなどは、
また違う引き出しがありまして、
そこに収まっています。
だいたいいつも、
みんなそちらの引き出しで間に合っています。
お気に入りはこの缶かん。
↓↓↓
バラバラになりがちな物をおさめているの
あ、水銀体温計も入ってた
でも爪切りが見当たらないゾ
ということで、
整理整頓終了
こんまり術フル回転で
終えることができたと自負しているのですが、
きっとあと半年もたたない内に
ぐちゃぐちゃになるのだろうな…
大体そんなサイクルよ。
でもおかしいな、
リバウンドしないってのが
「こんまり術」なんだけどな
ただ、
元あったところに戻す…を徹底しないと
こんまり術は通用しない。
いつまでもリバウンドだな