こんにちは。

fujikoですふんわり風船ハート

 

 

 

今日は朝からすがすがしいお天気で。

息子は今日も試合。秋の大会が始まっているのです。

勝ちますように。。。というか、精一杯実力を出し切れますように。

それだけですねおいで

 

中学生の頃はね、

観戦に行けない試合の日は仏様にお線香をあげて手を合わせ、ブツブツなにやら唱えていましたよ、私 (笑)

怖いでしょう?引くでしょう?ニヤニヤ

まさにご先祖様頼みです。(うちには仏壇があるのです。その話はまた・・・。)


本当に息子の為に一生懸命でした。栄養のある食事、体調管理、アレルギーがあるのでアレルギー薬は常に飲んだかどうかを見張っていましたしね目何かあるとチームにご迷惑がかかりますので、こちらも必死でした。懐かしいな、あの頃・・・照れ

 

今は見放したのか?というとそうではありませんよ~、もちろん。ただ、コロナ自粛のお陰で冷静になれましたね。全国大会、インターハイがなくなり、それを目標にしてきたのに涙をのんだ先輩方、それを応援してきた先輩保護者達を目の当たりにしましたし、LINEで一緒に泣いたりしましたぐすん今思い出してもいまだに胸が熱くなります。


また部活の在り方もイチから考えるきっかけになりましたね。最近うちの部活の顧問は考えが随分進んだと思います。昭和の部活は完全になくなりました。


しかし、大会本部が変わらないのでは何もなりませんね。夏の猛暑の中の試合ルールの改定は進んでいるのでしょうか。来年はうちはもう引退なので、夏の大会に出ることはありませんが、後輩たちの為にルールの適切な改定を早急に進めていただきたいです。

 

いつかね、あるスポーツショップにて店員の”奥様風おばちゃん”に話したことがあるんです。


「(スポーツ全般において)こんな猛暑や酷暑で子供たちが何時間も試合をするなんてありえないですよねぇ~えー?」って。


そしたらね、その奥様風おばちゃんは・・・、

 

※私の一個人の意見ですので、反論ありそうな方は申し訳ありませんがここで読むのをストップされてくださいませお願い

 

「でも私も仲間と猛暑の中で運動してますよ~。大丈夫でしょ~?」


ですってキョロキョロ

びっくりです。。。

このオバチャンがする運動と(シニア公式試合に参加されている方々の場合は別あせる)、中高生たちがする公式試合とを比べないでいただきたい。スピードも動きも休憩タイムも全然違う。疲れたからちょっと休憩長めに~なんてことにはいきませんからね。たちまち失格です。そして失格となった暁には、顧問に怒られ理不尽なままそれは心の傷に変わる。

逆を言えばね、子供たちはそれがわかっているから猛暑の中のリタイアも自らしようとしない、できないのです。

(あ、涙がにじむ・・・ぐすん


ブラック部活、昭和の部活が根強く残っているところは尚更だと聞きます。


試合によっては休憩中日陰のない場所だってあります。体育館などは冷房がないところだってたくさん。


温暖化が進んだお陰で尋常でない酷暑猛暑、熱気湿気が体にまとわりつく、熱中症におかされやすい日本ですよ~。

 

 

とにかく、「子ども達は弱い立場にある」ということをわかっていらっしゃらない・・・。

もちろんそのスポーツショップでは何も買わずに即座に退散いたしましたおーっ!

 

 

日本はご高齢政治家も大変多く、若い世代が活躍できていない。そんなわかっていない方々が様々な取り決めをされているのでいつまでたっても古い考えのままなのかしら?と、強く思った出来事でした。(若ければいいというものでもありませんけどね~)


育児関係、保育園問題なんてほんとにそう。。。もう一度よく時代をみて考えてほしいものです。子供に生きるか死ぬかの過酷さを与えて何になるでしょう?昔は若い子も戦争に行っていた?そんなこと現代に持ち出さないでいただきたい。そもそも戦争が間違いだし。このままでは本当に誰か倒れて死んでしまいます。あ・・・、やばい、過激になって来た・・・アセアセでも続けます真顔あと少し。


百歩譲って高校生はまだいいのです。ああはいっても体力はある。問題は小学生です。同じルールでやっているのです。真っ赤な顔をして今にもぶっ倒れそう(中には倒れた子も大勢いる)。

中には見直し改定されているスポーツもあるようですが、大会によって違ったり、対応はバラバラらしいです。


もちろんね、悪質な大会かどうかを見極める親もしっかりせねばいけないのかもしれません。でも皆が出場していていたら?なんとなく出場するのが当たり前的な考えに感化されてしまうと思うのです。意思を強く持たねばならないところなのかもしれませんけどもね。

 

ちなみに娘はいくつかのスポーツを掛け持ちでやっていますが、私は猛暑の世の中になってからは娘の試合はきっちり選びます。

おかしいんじゃない?と思う大会には例えチームであっても決して出さず辞退致します。しかしこれは、幸いなことに、周りの親御さんも同じご意見なためできることなのだと思います。

有難い、感謝お願い


是非すべてのスポーツ、大会において真夏のルールを見直し、それをきちんと法律化していただきたいですね。

(私は法律に詳しくないのですが)

守らなかった大会本部には罰則を。それしか子供を守る道はありません。

 

私も様々な場所で、何かにつけルール改定についてコメントしたり意見したりしてきたのですが・・・。

 

こういうことって世論で動くことも多いけれど、

先ほどのスポーツショップのオバチャンのように、現状をご存じでない方が多くいらっしゃるような気がするので、

難しいのかしら。。。

 

爆弾爆弾爆弾

 

とにもかくにも来年の夏、何かしらの改革がなされていることを願います。うちの息子はもう試合とは縁がなくなりますが、うちの子だけの問題ではありませんので、決して見過ごすことはできません真顔


目を光らせておき、

訴え続けたいと思いますビックリマークビックリマーク





今日はちょっと真面目で真剣な、

fujiko でした真顔