昨年6月に施行された豚生刺し提供禁止から早半年が過ぎ、気持ちもだいぶ落ち着いてきた。

エビス参の豚刺しが大好きだった多くのお客さん達も提供禁止から足が遠のいてしまったけども、今店舗では【セカンドジェネレーション】と言うフレーズでの触れ込みの低温調理した豚刺しを提供しているが、みんなの努力の甲斐もあり半年を過ぎて大分安定してきた感じがする。

今年に入って2月頃かなあ、突然美味い馬刺しを取り扱いたい衝動に駆られてw更にももクロちゃんの「にっぽん万歳!」の九州サビにもある「熊本!馬刺し‼︎」にも背中を押されて…w11,12の1泊弾丸行脚してみたw

前日仕事を終えて寝ずの午前6時40分発のフライトで先ずば熊本へ…!
熊本生涯初上陸ということでw

そしてくまモン発祥の地‼︎
そこら中くまモンだらけwww

元々熊本発祥の馬刺しというイメージがあったので地産の食用馬を肥育して、と畜しているのかなあと思いきや、実はカナダから子馬を輸入しているみたいで、生後5年をかけて育てた後にと畜するみたい。仙台の牛タンと一緒だなぁと。

しかも以前は子馬の状態でと畜していたらしいので、需給のバランスが崩れているらしくここ数十年くらいからと畜数の制限をかけているようだ。
最近馬刺しの市場価格が上がっているのもそれが大きく関わっている。今では1日のと畜数は6~7頭ほど。


さて、午前中に牧場を駆け回り、熊本の繁華街にある「上通り」のとあるお店に市場調査。
{90DC8B9B-4191-49BE-A6CE-5D91C2EA2788}

特選、上、ふたえご、赤身、ハツ【心臓】、もも、コウネ【タテガミ】。{1460EC8E-09EC-4E68-92D6-8BE4DA7C1049}
馬肉自体が保菌しない肉質のようで内臓も生刺しで出せる…裏山w写真は馬レバー刺身。

現地の人から世論調査をした結果、多くの人が「馬肉はクセがない!」という意見…
実際に熊本馬を口にしてみたが、まあまあそこそこクセがある。お店の調理法に問題があるのか分からないが、実際に自分で調理してみたいとウズウズしてみてたw


{B5F50FAE-3083-4A3C-9DB5-B1EACF58EF59}
熊本城(ちっさw)!


{74E6BA5A-A8BF-49EF-BA97-D957FE526D35}
世界のラーメン、味千拉麺(ライバルw)‼︎

博多に戻る前、長時間同行していただいたタクシーの運転手さんにオススメのラーメン店を紹介してもらいましたが、観光客で長蛇の列…
そこで、もっとローカルなお店を紹介してもらいそこで熊本ラーメンを堪能。長浜ラーメンよりチョイ太めの麺で替え玉はしないのかな?ここのお店だけなのか定かではないけど、普通に美味しい豚骨ラーメン。店主のオススメで【一蓮托生】
と言う米焼酎を2合ほど頂くが…水のような飲み口で、最後の鼻とおりに柔らかく米の香りが仄かにぬける良いお酒。

旅行ではなかったから、もし次回観光で行く時は繁華街わまりをしてみたいなぁとw
深夜の繁華街の中心部でもある【上通り】と【下通り】に興味津々w
{FBE053EB-D8A4-4968-BACC-E0BB8A32ECFC}
【熊本名物 桜ユッケ】早速昨日からはじめてみたw
生馬刺しの提供は4月上旬のリリースになると思うけど、試作品をお客さんに食べてもらいながら宮原ならではの味付けにしていけたら良いかなと!

福岡では散々回りすぎてブログに書けんwであ❣️