大麻比古神社(阿波国一宮)(徳島県鳴門市)の写真と御朱印② | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

2023年6月11日

 

阿波国一宮大麻比古神社続きですグリーンハーツ

 

 

 

祭神は、大麻比古神(阿波忌部氏の祖)お願い

配祀神に、猿田彦大神お願い

 

 

 

阿波国は、元宮が多いです。

 

八桙神社(出雲大社)、宇佐八幡神社(宇佐神宮)、樫原神社(祭神を神武天皇として延喜式内社に掲載されている唯一の古社)、鴨神社(下加茂神社・上賀茂神社)、住吉神社(住吉大社)、諏訪神社(諏訪大社)。。。

 

ちょいと、徳島県が気になり出したので、詰めて伺いたいおねがい

 

 

 

阿波風土記は、記紀の記録が神話や創作としてで無く、実在した史実として書かれていたとかはてなマーク
 

今は、そんなこんなで行方不明になってるらしいミステリーが。。。

 

 

 

 

 

天皇家の発祥地が阿波国と言う説や、邪馬台国が阿波国だった説など色々ある国です。

 

そんな答えが、阿波風土記に書かれてるんかなはてなマーク

 

 

 

安房国は、阿波国から移り住んだ人々が開拓したそうです。

 

 

 

阿波を開拓し、神武東征において橿原宮を造営した天富命は、房総を開拓とあります。


安房国一宮安房神社は、天富命のおじいちゃんの天太玉命が祭神です。(7月に行ってきたので後日ブログします。)

 

 

 

社殿をグルっと1周歩く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後拝所が良かった~照れ

 

 

 

豊受社

食の神様を祀ります(豊受大神)お願い

 

 

 

山神社

山の神様を祀ります(大山祇神)お願い

 

 

 

中宮社

祭神は不詳。。。

 

 

 

心願の鏡池

 

 

 

眼鏡橋が見えましたうずまき

 

 

 

津咋見命は、大麻比古命の別名。

 

 

 

奥宮には行かなかったので、こちらで拍手拍手お願い

 

 

 

ドイツ橋

 

 

 

これは、どいつのや?おれのや。。。←ダジャレ

 

 

 

めっちゃ、良いアングルで撮れたと思わへんはてなマーク

 

 

 

八大龍王神社

 

 

 

 

 

 

歩く

 

 

 

 

 

 

丸山稲荷神社

 

 

 

 

 

 

丸山社

 

 

 

地主神みたいですお願い

 

 

 

 

 

 

  御朱印

 

(直書き)

 

 

 

完了