mixiで出会って結婚するまでの話①「最初のメール」 | ちんたこ☆ゆるゆる絵日記☆(イラストレイター・アクセサリー作家)

ちんたこ☆ゆるゆる絵日記☆(イラストレイター・アクセサリー作家)

グンマーの中心に住む、新米主婦☆

6才年上の旦那とのフリーダムな日常をブログにしています☆

趣味で変な絵を描いてメルカリに出品しまくったり、レベルの高いハンドメイドのアクセサリーを作ってminneで販売したりしています☆

( ^ω^ )6才年上の旦那と結婚して1年3ヶ月。

忘れないうちに馴れ初めをブログにしておこうと思います☆


まず、出会いのきっかけはちょっと特殊で、mixiでした!!(笑)

今は完全に廃れていますが、旦那と出会った時(4年ちょい前)はmixiが流行っていて、

「オフ会」というものも流行っていました。

オフ会とは、~好きの人で集まってレストランで食事やカラオケをしよう!

などという集まりです。


私はある時、関東でやっているオフ会をmixiで見てみました。
{04260E39-B56D-4808-A9D9-C94A211639CF:01}

すると、いろいろなオフ会がありました。

そして、大体東京とかで開かれる事が多いオフ会なのですが、

1個だけ、なんと私の家の近くのカラオケ屋で開かれる、カラオケ好き集まれー!みたいなオフ会を見つけました。

{1EFBB7C6-73A9-4C40-9CC2-D079E4C94CC7:01}



しかも、参加者に年の近い女性が多く、

「出会い目的の人はお断り致します。」「ナンパ行為などは禁止です。」などとしっかりとした規約のようなものがめっちゃ長々と書いてあり、

これは信用できる感じのオフ会だ!

と思い、勇気を出して参加する事にしました。


その時、「まだ参加者の募集はしていますか?」

などと私が送ったメールが、主催者である旦那に届いたことが出会いの始まりです。



つづく


ちなみに、なぜ旦那がオフ会の主催などしていたかというと、旦那の親友でめちゃくちゃ歌がうまい、カラオケ大好きなT君に頼まれて、

自営業で企業への営業も行うという仕事柄、人と話したりする事が得意な旦那が主催者となってT君と2人でオフ会を開いたのです。