『魚のさばき方教室のご案内です。』 | ふぐ料理研究家、山田正幸が、ふぐ料理・魚料理を伝えます。

ふぐ料理研究家、山田正幸が、ふぐ料理・魚料理を伝えます。

料理教室の内容は、主に私が営む『魚料理三代目魚熊』でお出しする料理をご家庭で簡単に出来る作り方を指導させていただきく、『ふぐ料理・魚料理』の教室です。

こんにちは、日本中の飲食店様・ふぐ料理愛好家に、美味しく安全なフグの調理法を伝授する

ふぐ料理研究家・ふぐ調理アドバイザーの山田です。

『魚のさばき方教室のご案内です。』

$都内で魚料理屋を営む浅草・蔵前『三代目魚熊』

前から、密かにやっておりますが、お問い合わせが多いので記事にして見ました(‐^▽^‐)

お料理教室などは数多く存在しますが、あまり魚を捌く教室って少ないと思われます。

自分で、魚が捌けるようになったらかっこよくないですか( ̄▽+ ̄*)

家庭でも捌けるようになったり!!

キャンプなどで魚が捌けたら最高ですよね♪


そこで、魚を捌く!!

この点だけに注目した教室をご提案いたします。

こんな方にお勧めです。
★主婦の方でお魚が捌けるようになりたい方

★男性の方で豪快に魚が捌けるようになりたい方

★これから、プロを目指す方で魚が捌けるようになりたい方

★なんとな~~く魚がさばければいいな~~とお思いの方

★とにかく、魚が捌けるようになりたい方

幅広く、魚のおろし方に対応いたします。
是非ご相談くださいね。('-^*)/


では、魚の捌き方教室のご案内です。
・月曜日~土曜日の午後1時~3時までの2時間位を予定しております。開催日時:応相談、・お一人様マンツーマンコースです。

当店のスタッフがよってたかってお教えします・・笑

怖い親父から、親切丁寧な女将、またまた、笑顔たっぷりなこの私がお教えします♪

あなたに合わせたご希望の魚の捌き方をご提案いたします。

19800円で、お一人様から参加受付しております。

・先着順ですのでお断りさせていただく事もございます。

・主に、鯵などの魚を扱います。(日により魚は変わります)

・初心者の方は鯵の三枚おろしになります。
(ご予約の前にどのような魚をおろしたいかご相談もお受けいたします)

・三枚におろしたあと、刺身用に盛り付けます。

・焼き物・煮物・揚げ物用などご要望のおろし方をお教えいたします。

・お持ちいただく物は、自分で使われる包丁・エプロン・タオルです。

・包丁をお研ぎいたします。その後ご使用ください。

・魚をさばいた方から、当店で試食等を行います。

・捌いていただいた魚は、お持ち帰りいただけます。

・直接お電話で、ご相談お受けいたします。
TEL:03-3851-5914


また、こちらには、受講された受講者のお声が、ございますので是非ご参考にしてくださいね♪


最後までお付き合いありがとうございました。

ふぐ料理研究家・ふぐ調理アドバイザー 山田