おはようございます!
22時~5時半までの
7時間半
休みなし一本勝負から帰還し
疲れ果てて寝てました
う*こに1回行ったけどねw
そして
明日は
21時から5時までの
8時間
一本勝負
幸いセリは
本日までだったので
明日は注文だけ
「セリに間に合わねえ!」
と
そこまで時間に追われることは
ないのですが
そしてそして
その次は
2日の出勤
2日と言っても
1日の20時~22時辺りの
スタートですから
実質2日まで
休みなしw
市場勤めとは
そういうものですw
それにしても
段取りが悪い
悪すぎるw
作業は3-4人の
2編成で進めていきます
一方は自分も所属する
カンパチ君組
カンパチ→カンパチ→ブリ→ヒラメ
が
主な流れ
もう一方は
タイ組
カンパチ→タイ→タイ→タイ→タイw
時間があれば
ブリもやります
本日は
ブリのトラックが2台
タイ組は
通常と大差ない作業
トラックとトラックの間に
1時間近い待ち時間とか
そこでブリやればいいのに
時間に追われる
こちらにやらせる...
こちらは
最後にヒラメさんの
大量箱詰めが
あるのに...
案の定
セリに間に合わないw
一方
タイ組は
早々に終了w
それにしても
この会社の社員は
タイ組に弱みでも
握られているのか?w
そう思ってしまう
タイ組は
トラックとトラックの合間に
長い休憩をとる
こちらは
合間に他の作業や
次の段取り
タイ組のヘルプ
と
言っても
主に僕だけw
たまに相方もw
おやぢは
のほほんとしてるw
こちらが
どんなに忙しくても
タイ組が率先して手伝う気配はない
管理職も何も言わない...
僕と相方は
通常の仕事以外にも
おやぢのお守りもあるんだぞ
こちらが
仕事の何倍もシンドイw
働いて働いて
時間を作り
おやぢの居ぬ間に
作業を進め
おやぢには
〆の数個だけやらせて
満足させw
毎日
15分ほど早めに仕事を終える
そして
相方は
さっさと控室でくつろぐw
この15分が
タイ組は許せないらしいw
「カンパチ組は楽でいい
15分前には終わって
遊んでる」
そんなことを
ほざくんですねえ...w
「貴方たちは
作業と作業の合間に
どれだけ休んでるんだ?」
と...
言わないけどなw
もう
そう言う役回りは
絶対にしないw
気長な
僕と相方だから
9年間も続いてるんだと思うなあ
多分
一方が欠けたら
もう無理だ...w
相方は
まあ
確かに
暇があれば座ってる...w
言われないと
ヘルプに入らないことも
多いw
でも
カンパチ君を絞める
一番大変な作業を
一人で担ってるんであります
少しは甘めに見てあげたくて
僕は
何も言わない
そういうことも
理解できないんだろうなああ
作業単位での手際とか
その辺りは
職人だねえ
と
凄いと思える社員は
結構いるんだけど
人の管理まで交えて
凄いと思える人が
一人もいないのが
あれだね...
でも
以前は
おやぢと同類が
責任者だったけど...w
そこが
凄くなくても
普通な人に代わっただけで
大分マシになったけどね
さーさー
明日の状況次第で
ブーブーブーブーに
続くかもかもw