【自己紹介】
ゆかと申します。2020年に結婚( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
自称スーパー愛妻家の旦那と、
レビュー★5の恋愛カウンセラーの嫁コンビ
夫婦円満になるコツと妊娠記録を綴ります。
こちらで帝王切開レポは最後になります

退院当日、
コロナで面会できなかったため
旦那はこの日初めて赤ちゃんと対面します。
約8日ぶりの再会、
リアル赤ちゃん達を見て
どんな反応するかなぁ?と
私もワクワクしていました

でも久しぶりに再会したせいか
不覚にも
旦那にときめいてしまいました…

キモくてすみません



外見が私の超ドストライクなんです。
(もちろん中身も)
本人には絶対言えませんが

で、表題の旦那の反応ですが…
旦那「zoomの画面越しで見た時よりずっとずっと小さい…!!」
…と抱っこしながらアワアワしてました

ちなみに退院時の双子ちゃんの体重
長男→2500g
次男→2200g
私達は車で帰宅したのですが
チャイルドシートに乗せた赤ちゃん達が
小さすぎてずり落ちたりしないか、
ベルトが苦しくて窒息してないか
終始ずーっと心配していました。
窒息って、そんな危険なチャイルドシートがあったら安全基準不合格になって販売停止してるだろうよ

旦那が予想以上に
心配性だと判明
私はどちらかといえば大雑把な性格です。
ある意味ちょうどいいバランスなのかな!?
無事に帰宅したものの
旦那「運転中、赤ちゃんの事考えたら生きた心地しなかったよ」
そこまで心配するなんて

それともお気楽な私が少数派なのか…
そして無事に家に着いた
その日の夜
旦那、泣き出す
!?!?

「ゆかちゃん、ありがとう
この子達に会えて幸せだよ」
うわー

そんな事言われたらこっちまで泣いてしまう

この後、怒涛の双子育児が二人三脚で始まります。
妊娠も出産も育児も
本当の本当に大変です。
でも子供達の寝顔を見たら疲れが吹き飛ぶし
どんな苦労も報われます

それは旦那も一緒みたいで。
今、リアルタイムでは2人で双子育児をしている最中です。
大変だけど
旦那の言葉
「この子達に会えて幸せ」
が本当にその通りすぎて。
大変なのに幸せです
旦那と出会えたおかげで今があるんだなぁと
感謝の気持ちを忘れずにいたいと思いました。
赤ちゃん抱っこしてる旦那
↑
用意しといたぬいぐるみより小さい我が子達
いつも閲覧、いいね!ありがとうございます

めちゃくちゃ励みになっています!
帝王切開する予定の人向け
↑
帝王切開後、傷が擦れて痛くなるのを防いでくれるみたいです😊
↑
帝王切開の人向け!自分調べの中では1番安いです😊
↑
帝王切開の傷に貼るテープです。これと腹帯で痛みを最小限に!!
私達の公式チャンネルです
夫婦×ユーチューバーで「フーフーバー」