最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2014 | 2012 | 2011 | 20101月(40)2月(39)3月(31)4月(32)5月(34)6月(28)7月(29)8月(31)9月(34)10月(38)11月(46)12月(47)2018年12月の記事(47件)東銀座に出来たばかりのラーメン店へ行ってきました。ラーメン店なのにおしゃれで上品。お水のグ...寒い日には温かいドリンクを、飲むなら身体に良いものを選びたい豆乳と米糠のあったかドリンク。...あと「かわせみ・やませみ」でコンプなのですが、置き場がないの。鉄道好きで焼酎好きな方へのク...東京から一気に雪国、青森へ。青森駅へ着いてすぐに青い森鉄道には乗り継げたのですが、寒くてあ...浅虫温泉から青森、青森から川辺、川辺から五所川原、五所川原から津軽中里まで乗り継いで乗り継...山形から乗ったとれいゆつばさの終点は福島駅です。区間は新庄から福島ですが私は山形から乗りま...山形から乗ったとれいゆつばさの終点は福島駅です。区間は新庄から福島ですが私は山形から乗りま...自分は九州人じゃないか?というくらい故郷の北海道の歴史や地理より詳しくなってしまいました。...青森で見つけた「青森ホタテバター棒」。味は東北らしく濃いめ。でもその濃さがだんだんハマっ...津軽鉄道にある金木は太宰治の故郷。なので津軽鉄道は「走れメロス」号です。そし鉄道お弁当かっ...青森県と言えば工藤パン。工藤パンと言えばイギリストースト!というわけで3種類買ってみました...湯ノ島が見えるお部屋。ここは以前も宿泊したことがあるお宿。浅虫温泉が大好きで何度もリピー...巖手屋さんの南部せんべいが大好き青森駅には今年6月にさいったんですって。どれも美味しいの...りんごの街、弘前です。何も考えず来たら帰りの電車が1時間に一本くらいしかなく、1時間でや帰...秋田新幹線こまちと同じく奥山清行さんデザイン、マックのハッピーセットの「ひみつのおもちゃ」...ヨーロッパ感満載な重文の中で食べる「こだわりのカレー」(笑)映画「おくりびと」のロケ地にも...まるでヨーロッパ!アムステルダムじゃないか!そう東京駅はアムステルダムセントラル駅をモデル...過ぎて行くのね♪白い恋人たちがメチャイメージぴったりな街。何だかんだ長く住んだ街なので今で...ヨーロッパって冬でもスイカがでるよね。ヨーロッパ行くとついついばかり食べちゃう。アムステ...木曽牛のステーキまーステーキ冬になると雪が降る場所に行きたくなってしまう。雪景色が恋しい...<< 前ページ次ページ >>