超快適なK75。
 
先日車検を取る前に大分乗らなかったので、
バッテリーがへたり気味。
コンピューターにも悪いので
明日充電しようかと思います。
 
看板屋の帰り信号待ちをしていたら、
お兄ちゃんにカッコいいバイクですね
と言われました。
 
ん?カッコいい、、、。
私はこのバイクをカッコいいなんて
思ったことが無い。
思わず、
そうですかぁ~?
なんて答えてしまいました。
 
しかし動力性能に関しては
相当に気に入っております。
回転を上げろってバイク側から
強要しないのが良いです。
とにかく楽ちんです。
 
ポジション以外、、、
 
低速、トルクモリモリで
気持ち良く通勤しております。
 
 
 
古い雑誌を見ていたらK75の広告が
たくさん載っていたので見入ってしまいました。
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
 
色々なお店が頑張って売り出していたのですね。
 
当時 K75は115万円
同じ時期にハリスのトライアンフT140が90万円
 
30年ほど経った今中古価格を見てみると
ハリスのトライアンフT140が
まぁまぁの程度で80万円
 
K75は、、、、、、、。
 
当時750ccでは一級の性能を誇っていましたがね。
 
物の価値って一体なんなんでしょうか??