新しい年を迎え早くも半月が経ちました


春からの新生活に向けて年末に一歩踏み出した矢先に起きた新年早々の災害で


年末から抱えていた不安感が倍増し💦

回れ右をして逃げ出したくなる気持ちが浮かんでは消え…を繰り返し


これは自分には今何が出来るのか何が一番大切なのかを改めて考える貴重な機会なのかもと

その不安な気持ちをあえて打ち消すことなく正面から受け止めて過ごしてきたこの2週間でした


今は2歩目3歩目と歩を進める中でなんとかなるぞと思える部分も増えてきたことで少し落ち着いてきた…ような…😂(どうだろ?)


不安になったら出来るだけ外に出て陽☀に当たろう🙌

真冬のベランダでここ🥬まで元気に育ってくれたのが本当に嬉しい🥰


そしてちょっと足を伸ばして今年初のお花見へ✾

 

こちらは白梅✾

寒さの中でとても逞しくその命を精一杯咲かせています👏


とても良い気分転換になりました😁



ここまでなかなかのしんどい人生だったけど何か事が起こって改めて気付かされるのは

『あの時ああしておけば良かった』というやらなかった後悔の多かったこと


もちろん後悔を全回避する手立てはないのだから少なくともやりたいと思ったことは出来るだけその時に『やる』


(ダメならそこで撃沈😱💣しよう✊)


これからは可能な限り先送りしない生き方を選びたいな


少なくとも今の私はそう思っています


(あ…でも体調は常に最優先で☝️無理はしない🥹)



New冬珊瑚🤗