今年は育苗🌱元年
昨年まではホームセンターなどで何となく選んで購入していた苗たちでしたが
今年は育てたい種を買いたい場所までわざわざ行って購入するという気合い入りまくりのスタート
こちら埼玉の飯能にある固定種🌱の専門店 野口のタネ さん
特に設備もなく十分な温度管理が出来ないのは家庭菜園ならでは🤭ですが
大きな難題は我が家の日当たり事情☀
ということで在宅中は出来るだけ太陽☀を追いかけて苗たちをせっせと移動する過保護育苗🌱を実行中🤣
発芽〜育苗がこんなに手間と時間がかかる大変な作業とは…💦(種屋さん苗屋さんありがとう😍)
グループで借りている畑の育苗チームにも参加しているのでそちらはさらに責任重大💦
枯らしてなるものかと気を引き締めると同時にこうして種から育てると愛情もひとしお(情が移って仕方がなくなること必至🥰)なのです
お嫁(畑)に出す日を夢見ながら太陽の恩恵を十分いただけそうな本日も感謝のスタートです
New冬珊瑚🤗