このブログは
自己免疫疾患『重症筋無力症』を患い
今春めでたくもない31年(32年生)を迎えようとしている私『冬珊瑚』が
病気克服のためさまざまな角度からの生活改善に自力で本気で取り組む中で考えたことなどを交えながら日々を綴っていくブログです
降るかもしれないと覚悟はしていたけれど…
想像以上でした💦(私にとっては😱)
昨日は久しぶりに遭遇した通勤帰りの雪☃👣
すってんころりん💦せず無事に家路につけてホッとしました😅
脱力がひどい時にこんな雪道に遭遇しなくてラッキー
毎日細々と続けているスクワットのおかげで少しは足腰強くなって転ばなくて済んだ?かも
なんて
いまだに続いている(続けている…ともいう)騒動の初期に
一度はまともに信じて精神状態が落ちるところまで落ちたのですが
腑に落ちないことを気になって調べていったら
今まで全く見えていなかった色々なことに気付いてしまい
テレビ📺をほとんど見なくなったこと(特に報道😮💨)が私にとっては大いにプラスとなったようで
徐々に気持ちが浮上してきて⤴同時にポジティブに考えられる癖もついてきたようです(ここだけは感謝している🤭)
あんなに苦手意識のあった雪道もまだ好き…にはなれないけど少なくとも嫌ではなくなって
雪道をザクザク踏みしめる音を聞き感じながら心地よいなと思えたことがとても新鮮でした🤭
そんな足元の悪い日を選んでしまうことにはなったのですが
今年もやってきましたこの季節💻
還付申告は我が家の重要な節税対策のひとつ☝️毎年医療費がかさむのでやらないわけにはいきません✊💦
〈ふるさと納税された方(ワンストップ特例制度を除く)もどうぞお忘れなく…😅〉
税務署が混雑する2月半ば以降を避けて毎年1月の早い時期に済ませるようにしています
今年は例年以上に早かったし今日は雪のせいもあってか待ち人0人🙌
シーズン中は大混雑して長蛇の列となる窓口がほとんど誰もいなくてとてもラッキーでした👍
知らない方も多いようですが還付申告は年明けから受付しているので
税務署へ直接提出される方は出来るだけ早めの申告(1月中)がお勧めです
郵送もできるし最近は電子申告もあるから直接行く人は少ないのかもしれませんね🤭
私は様々な観点から出来るうちは直接持参が良いなと考えています👍
そして
無事に終えて家に帰るとベランダの子たち🌱が大変なことに…😱
すべての鉢🪴に積もった雪をはらって屋根下に移動させやっと勝手にひと安心😆
申告も無事に終わったので肩の荷が下りたというか
これでやっと新しい年が始まったな〜という気分になるのが私の中の恒例となっています(笑)
本日出勤や外出予定のみなさまは足元👣には十二分にお気をつけて〜🖐️
(自転車🚲に乗ってるツワモノさん発見!😱すごい!)
冬珊瑚☺️