こんにちは😆
6月に入り冬珊瑚地方は梅雨入りまでまだ少し猶予がある?のかな?(予報もその日と次の日くらいしか確認しないのでよく分かりません🤭)
この週末は久しぶりに🚗で出かけました
小雨🌂に降られましたが数ヶ月前から楽しみにしていた外出だったし現地の雨の日の様子も知りたかったので全然気になりませんでした
草の匂い
風の音
土の感触
自分の身体(そして直感)が求めているのはこれだ〜というこの上ない幸福感🥰

これぞ究極のリラックスタイムを過ごすことができました🤗
ダンナくんの単身生活も先日やっとファイナルカウントダウンとなりました
現在の冬珊瑚ライフに足🚗は特に必要としないので
ダンナくんが帰ってくることになれば即手放すつもりでいたのですが
少し先になりますが定期的に足🚗を使う予定がほぼ決まりそうなので現在どうしようか夫婦で頭悩ませ中でございます
とはいえこれは考えるのも楽しいという悩み🤗
やりたいことを形にするための努力は大好きなので全く苦にはなりません😆
そしてこの日はフレッシュなカモミールをお土産🌼に

市販のドライは今まで各種各所でたくさんいただいてきましたが
こうして自分で摘んだフレッシュものはお初です🥰
その初モノは香りが強く味も濃くて舌にピリッとくるくらい苦味も残る超がつくほどの大人味(笑)
むか〜しむか〜しそのむかし…小学生の頃通っていた近所の習い事の教室で出されたカモミールティー☕を
なんじゃこりゃ〜クソまずい😵(汚い言葉でスミマセン💧)と思ったことが今も強烈な記憶として残っていて
カモミールティーを飲むたびにそれを思い出します🤭
こうして私もカモミールを美味しいと思える大人になったんだなぁとしみじみ思う冬珊瑚でありました
今こうしてカモミールティーを味わいながらこの激動の一年を思い返しています
この一年で起こった私の中の覚醒という名の革命はとてつもなく大きくて
その革命の波紋がまたさらなる波紋を呼び自分がどんどん変わっていくのを日々実感😆
一歩踏み出しただけでこんなにも見える世界が変わるなんて全く想像しませんでした
一年前までの周りに必要以上に気を使いながら
病気になった私の人生はこのくらいが適当なんだろうと自分で自分にストップをかけて生きてきた(今はそう思う😅)生活が
何やってたんだろうと笑ってしまうくらい今は何でも出来そうな気さえするまさに怖いものなし状態😁
一歩踏み出す勇気が私の中にしっかりと根付いたように思います
幸せは誰かに与えてもらうものではなく
心から楽しいと思えることを自分でやる人生が私にとっての本当の幸せなんだと気が付きました
重症筋無力症になって今年で30年
病気だったこと(まだ現在進行形か🤭)は無駄ではなかったと思えるし
この30年があったからこそこうして新型冬珊瑚wも誕生できたんだろうなと思います
これからの人生はやりたいことをとことんやってやろう💪と思っています
そのためにはまず出来るだけ健康でありたい
ここが私にとっての最重要課題☝️
健康である(健康になる)ためにはどうしたらいいか
誰かに言われたことを鵜呑みにしない
疑問は放置せず納得できるまで調べる
他人任せにはしない
迷ったら自分の直感を信じて行動する
そして諦めない
一見出来ないと思えることもまずは挑戦してみる
もし出来なくても次の日もまた次の日もやりたくなくなるまでやってみる
アプローチを変えてでもやってみる
飽きるまで納得できるまでやりきれば良いと思います
この一年でこの方法で出来たこと多数😁
そしてその達成で感じた幸福感も数知れず😁
幸福感という視点から見ると生まれてきてから最高潮に感じられているなと思います
世界が思いもしない方向に舵をきっていく中で
こんな気持ちが湧き上がってくるのは不思議な感覚ではありますが
こんな時代だからこそ今までの自分を変えるチャンス(転換期)だったんだときっかけを与えてくれた数多くのメンターの方々に感謝する日々です
周囲の状況だけを見ると他人の気持ちを変えるのが難しいことを痛感しここはもう無理をしないと決めましたが
逆にもし助言を求められた時には自分の意見はきちんと話したいなという気持ちは強く持っています
来る者は拒まず去る者は追わずというスタンスで進んでいこうと思います
このように新型の冬珊瑚は今までになく最強〜😁😁😁免疫力アップ生活も順調でとても楽しく充実しています
ということでまた夏の引っ越し作業となりそうな冬珊瑚家🏠
もうこうなったからには仕方ない!そういう運命なのね😁と開き直り
忙しいダンナくんを見て見ぬ振り出来ず
結局私が主導することになるのは目に見えているので(苦笑)
ちょこちょこ少しずつしか出来ませんがやることを進めていこうと思います
ベランダの様子が日々変化していくように

自身の体調も日々変化していっています
体調についてもこちらでまた良い報告が出来ると嬉しいです😁
いよいよ梅雨目前☔一番苦手なこれからの季節をうまく乗り切っていきたいと思います
みなさまも体調にはくれぐれもお気を付けくださいね
それではまた🖐️
冬珊瑚🤗
※🧐
森の中に落ち葉を食べる虫や菌たちがいる。落ち葉を森の栄養に変えてくれる。
— 森井啓二 (@keijimoriiVet) 2021年6月7日
ところがある日、人間が虫や菌がいるから木が枯れると思い込み、大量の殺虫剤と消毒薬を森に撒く。森の生態系は崩され、これで木が弱ると、今度は化学肥料を撒きまくる
異常?
これが今、社会が人にやっていることだよ。
※😰
【速報】濃い。
— 廃藩置県@楽しく生きる (@nelius_co) 2021年6月2日
【速報】ワクチン原液のまま6人に接種、兵庫・尼崎市|TBS NEWS https://t.co/1cs1PAHdcV
※😤