こんにちは☺️


今日の冬珊瑚地方は曇天☁のち雨☔


気温も湿度もちょうど良く過ごしやすい

新緑がきれいなこの5月が一年で一番好きなのですが


今年は梅雨が早く来る?の?


最近は天気予報すらあまりチェックせず

お洗濯物が あれま…😵状態👖👕になってしまっていますが


まぁいいか…みたいな(笑)あまり深く考えてません


お洗濯のためには晴れてほしいけど雨も必要だよね


毎度懲りずにベランダの植物たち

雨で生き生きとしてるしそれを見てるだけで気持ちがほっこりします☺️


さて私は世の中で起こってることについては周りの人とは違った見方をしているので


右往左往するような不安や怯えはないのですが


逆に強烈な関心が湧き上がってきてこだわっている部分があります


そのひとつが「食」


身体は食べたもので出来ている


シンプルですが今はそれがすんなり自分の意識の中に入ってきています


これからやりたいことがいっぱい


不調を少しでも良くして

重症筋無力症という自己免疫疾患も寛解

(最終目標はもちろん完治😤)させて元気に飛び回りたいんだもの


そう!それだ!


私は元気に飛び回りたいんだ!(子どもかっ!🤭)

いま改めて心からそう思っていることに気が付いたので


それが叶うならばやれることはどんどんやっていきたいその一心で


今までやってきたことにプラスしてさらなる食の改革💪に乗り出しました


ネットや書籍からピンときた情報を収集し

心がときめいたものはどんどん生活に取り入れたいと思うようになりました


まずは自分の身体に悪さをしていると思われるものを取り除くこと


そこで真っ先に頭に浮かぶのは迷うことなく「小麦」でした


数年前に遅延型アレルギー検査を行った時に一番にアレルギー反応が大きく出てしまった

「小麦」


その時もきっちり半年間グルテンフリー生活をしたのですが


したにも関わらず数値に変化がなかったこと

体調の大きな改善も見られなかったことで


その後は抜いたことによる我慢への反動も大きく

諦めてしまい元の生活に戻ってしまいましたが


「小麦」と同時に他にも止めるべきものがあったんだろうと今は思えます


今回は2度目だし前回のように我慢して頑張る!という意識から


自分からやりたい!という意識に変わっているのを感じているので


前回よりはチャレンジは楽だな😁と感じています


とはいえ小麦抜きは今の世の中

特に日本国内では食材選びの労力と相当の覚悟が必要なのは分かっています


原材料の表示をきっちり確認して購入するので

一般のスーパーで買えるものがほとんどなくなるわけですね😅


小麦の幅のきかせ具合?恐るべし😤でございます


まあ知らない間に口にすることもあるでしょうし


外食については楽しむものと割り切ってたまに口にするのはありかな〜


というゆるいところからの再スタート!


今回はいつまで続けるかは特に決めていません


「小麦」以外にも

「白砂糖」

「乳製品(カゼイン)」

「化学調味料」

「添加物」

「農薬」


このあたりも出来る限りは避け


さらにはこれから通知が来るであろう💉については


そもそもインフルエンザも💉打ったことないしかかったこともないので

インフルエンザよりも感染率の低いもの(陽性=感染ではない😤)にワクチンが必要だとは思えない


重症筋無力症という基礎疾患を抱えているので受けることによる副反応のダメージの方が怖い


治験期間が終わっていない(まさに今が治験の真っ最中の)ものを身体に入れることは考えられない


日々自己免疫力を高める生活をすることが予防の一番の近道だと考える


そして何より私の直感が「打ちたくない」と叫んでいる(苦笑)


といった理由により今後も自分を信じて最後の最後まで完全シャットアウト体制で臨むつもりです😤


※これは私個人の見解です

みなさまは各自よく調べてよく考えて最終結論を出してくださいね


ということで自分の信じたものを選ぶ第1段階でまずは私の身体に必要ないものを除くことから始めます


やれるだけのことはやって身体がどんな反応するのかを見たいですね


楽しみながら進めていこうと思いますよ🥰


そこまでこだわるって…いったい何食べてるの?という声も聞こえてくるようなこないような?(笑)


気が向いたら今後書いていくかもしれませんが


まぁ単純に考えても食事に誘ってくれる友達が減りますし(いやいやお誘いは大歓迎だし何でも食べますよ🤗)


何より自己流だから参考になるか分からないしあまり詳しくは書かない?かも🤭ゆるーくやっていきます


そんなこんなで最近は食べられるものの中で自分の好きなものを見つけるのが楽しくなってきました


今日のラストはそのひとつをご紹介🥰


こんなこと言っている私ですがもともと甘いものが大好きなので


小麦粉+白砂糖についてを完全シャットアウトするのはなかなか難しいのですが


ケーキはお気に入りのお店があるのでこちらのグルテンフリーケーキ🍰




とってもお高いので自分へのご褒美としてたまのお楽しみに😁一口ずつゆっくり味わいながらいただいています


そして最近ネットで素敵なダークチョコレート↓を見つけました





100%だけでは苦すぎてお菓子と思えないし70%だけでは甘すぎるのでこれを混ぜて食べるという荒業発見!😁


苦味と甘味が混ざり合ってこれがめちゃくちゃコーヒー☕に合う〜🥰


ということで身体が喜ぶ美味しいものを見つけて食べることにワクワク出来ているので


自己免疫力も上がって体調も良くなるぞ〜と勝手に思い込んでいます(この思い込みが大事ね😁)


ということで今回はこのへんで



冬珊瑚☺️


※🧐

 

※🤔