こんにちは☺️

先ほどドシーンと何かがガラス窓にぶつかり大きく揺れました😱

最近よくよく見かけるバレーボール🏐の自主練に励んでいる中学生たち🧒本当によく頑張っているんですよね

サーブで勢い余ったボールがベランダ越えてやってきちゃったみたい😆

大丈夫だよー我が家で良かった(心の中😁)

本当はどんどん越えて🏐オッケーだからね…と言ってあげたかったんだけど

ボールを返しながら出たとっさの一言は『頑張って〜!』になっちゃった😅

今を思いっきり楽しんでほしいと心から思っています

この中学生(たぶんね☺️)たち
かわいそうに…練習中ずっとずっとマスクしてバレーボールしてるんです

激しい動きをするのに呼吸を制限されるなんて…と

気づくたびに外して楽しんで〜と思って眺めている自分がいます

反感を買うから言わないという手もあるけど

人は人

自分は自分

という生き方を選択したから今日はあえて言ってしまおう!

だって今日は3月5日!

サンゴの日(あら?私の日じゃん♪)だもんね😆😆😆😆😆

たくさん呼吸したいです(マスクにウィルスを避ける力はあるのかな)

相手の顔を見て表情を見て会話をしたいです(せっかくの笑顔が見えないよ)

ウィルスや菌を排除するのではなく共存する生活をしたいです
(除菌して手がガサガサに荒れるっておかしい)

だってウィルスとか菌ってどこにでも普通にあるものでしょう?

除菌によって元々体に備わっている良い菌まで取り除いてしまう方が無防備で怖いです

もう少し落ち着いたら

いついつになったら

そんなこと言ってたらいつまでたっても変わらない

誰かに変えてもらう世界はいつになるか分からない

自分が正しいと思うなら

理解してもらいたい周囲の人たちだけでも分かってもらいたいなと思い
少しずつですが私なりに伝える努力をしているところであります

現在

テレビはほぼ見ない
マスク否定
ワク○○は大反対

などなど

発言するたびに

最大限の拒絶
もしくは何となくのスルー
そしてどーしちゃったの〜というツッコミ😅
そんな遠い目をされちゃう完全アウェイエリアの住人となった私ですが

世界中の同じ考えを持つ人たちが力強く声を上げている姿に日々励まされ
私も微力も微力…超がつく微力ですがこうして声を上げていこうと思っている次第でございます

私の信じるところは
ハッシュタグ『覚醒』がキーワード

絶対に許してはいけない世界の存在を知りました

全く想像もしなかった世界の存在を知りました

世界が今大きく変わろうとしていることに気が付いてしまったからには

これからの世界が明るい未来となっていくように前を向いていこう!
自分のできることをしていこう!
と思うサンゴの日の冬珊瑚なのでありました😁

明日はどうなるか分からない

いつか(将来)を楽しみにして過ぎていく今日ではなく
今この瞬間を思いきり楽しむことが一番の幸せなんだなぁと感じています

とまぁひとしきりアウェイ広げよう作戦?を熱く語ったところで

本題に入りましょう(え?これから本題かいっ!😅長いな〜)

今日は昨春からすっかりハマってしまったウクレレのきっかけを作ってくれた師匠が
昨日上げてくれた動画をご紹介します

この季節にピッタリの大好きな曲です↓
 


簡単ウクレレ教室ガズレレ のガスさん


ウクレレyoutuberとしてすでにフォロワー14万人を超える大人気のガスさんの動画内容は

4つ弾きの簡単Ver.
リズムを駆使したかっこいいVer. の2つ

どうやったらうまく弾けるかを優しく丁寧に解説してくれています

初めの一歩から解説してくれる動画が順を追って並んでおり
またほぼ毎日様々なジャンルの曲をアップしてくれるので飽きることがありません

ガズさんがすごいのはその演奏技術だけにとどまりません

ガスさんそのものがすご〜い!のであります😆😆😆😆😆

ガズレレの合言葉は
『音楽を「聴く」のは最高だけど「やる」のはもっと最高!』

そうなんです!本当に最高なんですよ〜🥰🥰
今に全集中〜〜〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
何よりも楽しい〜〜〜(≧▽≦)

…と長くなりそうなのでこの続きはまたの機会にします🖐️

サンゴの日に3月9日を弾いて学生のみなさんにエールを贈ります!

今しかない若さという名の青春を思いっきり楽しんでください

この春卒業を迎える人たちへ心からの『おめでとう!』

私も病気からの卒業を諦めませんよ〜!!

難病一筋30年〜♫(なーんてどっかで聞いたようなフレーズだけど(笑))

ᕦ(ò_óˇ)ᕤ ふぁいと〜!いっぱ〜つ!


冬珊瑚🥰


追伸

あ…
バレーボール🏐の彼らが今はドッジボールやってる〜👍👍👍👍👍