自宅と転勤先を行ったり来たりするはずだった我が家のダンナ様ですが
トラブル続きでとんと帰って来ず(苦笑)

お呼びがかかったので頑張って来てみたら…

今度は急な出張で留守ですと…

なんだか落ち着かないねC=C=\(;・_・)/冬珊瑚です

こんにちは
みなさま今月はいかがお過ごしでしたか?

またまた月末に出没です(苦笑)


足は私の目の前に残されましたがゴールドも横綱級レベルに輝いてしまっているので怖すぎて乗れません

ただの鉄の塊を眺めています…残念…


近所をお散歩したいところですが…
この悪天候ですし
一昨日雨のコンクリート床で滑って転び(>ω<)/。・゜゜・大きく負傷しました

醜いあおたん画像は…


やはりやめておきましょうね(苦笑)


痛いです(;_q)
今どき小学生でもこんな打ち身はつくらないだろうって醜い膝小僧です

ジーンズをはいていたおかげで擦り傷にはならず骨も折れずに(今年も骨密度はぎりぎり正常レベルを保てていたので良かった)無事だったことに感謝しなくちゃですかね

さてこのあおたんを見ていると悲しくなるので少しでも気分を変えましょう



ここで

突然ですが~

単身赴任あるある~!いってみます!

その1~ダンナくんの食生活が独身時代に逆戻り~(>ω<)/。・゜゜・

非常用に買っておいたカップ麺が速攻でなくなってたり

来る度にお酒やおつまみ類が増えている

見なかったふり→撤去(苦笑)するのかしないのかを検討中です(# ̄З ̄)



その2~水道光熱費と移動がハンパな~い!
検針票を見るのが恐ろしい(>_<)です
とくにガス代と水道代💧

ということでお風呂のお湯は自宅より少な目設定(;_q)それくらい仕方ないね…💧

そして交通費と移動時間もバカになりません
車の移動は混んでいる高速道路を時間をかけてまたがねばなりませんし


電車の場合は同じくらいの時間乗っているだけなのに都心の倍くらいの料金ががかかります

移動しなきゃ良いという考え方もありますが…(笑)

さてこの先はどうなりますやら…です


その3~ダンナくんの予定が分からず落ち着かない(我が家の場合ですが(笑))


帰ると言って帰らない
帰らないと言って帰る


どちらもありでちょとイラっとします(笑)

わたくし心が狭いでしょうか?(;゜∀゜)


その4~ひとつぐらい良いこと書こう!ってことで(単身赴任あるあるじゃなくなってる…(笑))

足が出来たので重い荷物が運べる!
今まで行けなかったところに移動できる!

まぁ私にとってはただの鉄のかたまりですし

都心のドライブは混雑必死でダンナくんが予想以上にイラってしてますので勘弁💧ですが

ダンナくんには元気で頑張ってもらって
鉄の塊を魔法の絨毯にしていただきましょう

できれば来月は紅葉🍁でも見に行きたいですね~ってそんな余裕はあるかな(;゜∀゜)


みなさまにとって楽しく実り多い秋になりますように…

雨のお足元
あおたんにも要注意です((/_;)/)


最後になりましたが
このひと月の間に5月にスタートした新しい治療の効果かもしれないな~と思える時間が少しですが出てきました

メスチノンの服用間隔が少し広がり脱力の度合いも以前より少し楽に感じます

もちろん酷暑が終わったせいもあるかもしれないし
気のせいかもしれないけど理由はなんでも良いのです

この先も良くなると思い込んで良くなってしまいたいと思いますp(^-^)q


次回も良い報告ができますように(*^ー^)ノ♪


ペタしてね