一番好きな新緑の季節が風邪と共に去っていき(笑)


今度は一番苦手なむしむし&ベタベタ感満開の季節到来で何となくテンション下がり気味の中でこの日を迎えた冬珊瑚です
こんにちは
みなさまいかがお過ごしですか?
グルグル回るアトラクションに乗ってきました
夢いっぱいのネズミの国でもなく
ワクワクなにわのスタジオでもなく
シュワシュワ→
ドロドロ→
グルグル
の
キーワードでお馴染みのアトラクション
と言えば~
?
?
?
そう あれですよ みなさん
胃部レントゲン検査
バ~リ~ウ~ム~ごっくん!
だぁ~ ゜゜(´O`)°゜うへぇ~💧
こちらの検査は数年ぶりのチャレンジで忘れてましたけど
こんなせわしない検査でしたっけ???
シュワシュワ発泡剤→ドロドロバリウム→グルグルレントゲン撮影
大勢の人を短時間でさばくためなのか?
慣れている担当さんや技士さんの手腕なのかは?ですが
とにかく一連の流れが早過ぎるくらい早っ!
シュワ→ドロドロごっくん→グルグル(@_@)って一連の流れが
のんびりゲップ出してる時間もないくらい早くって
ドキドキしながらあたふたしながら思わず笑いが出ちゃうほどでした
そそ!
ここでバリウム検査を受けたことのない重症筋無力症の方に警戒レベルの注意報!を出しておきますね
脱力感が強い(特に握力が落ちていると感じている)時にはこの検査はお勧めできませーん!というか止めた方が無難です
診察台に乗ると両脇に手すりがあってしっかりつかまるように!と指示されるんですけどね
他に支えもなく両脇の手すりをつかんだままグルグル診察台があちこち回転したり
中途半端な角度で止まり手すりを離して自力で2周くらい右に回れとか
とにかく筋力落ちている人間にとってはこれ以上ない無理難題をポンポンとテンポ良く浴びせかけられる(苦笑)わけですね
私は以前に経験してはいましたが今回はあまりの診察台の動きの早さ(技士さんの操作が今回は異常に早く感じました💧)に手すりを握り直す余裕もなく
危うく頭部が下に向いたタイミングで診察台からずり落ちてしまうところでした
あ~という私の雄叫びwで寸前で止めて戻してくれましたけどね😰
ちなみにあそこから落ちた人っているのかしら??
病気のことを伝えて少しゆっくりめに対応してもらうと良いのかもしれませんね
くれぐれも無理のないよう
もし直前でもダメそうならキャンセルすることをお勧めしますよ
そんなこんなで無事にツラいアトラクションから生還し
下剤と水を飲みまして帰宅したわけですが
今度はトイレとの戦いがスタートしたわけですよ
仕事が休みの日に行くことにして本当に良かった!
予定を入れず直で帰宅して良かった!
♪心からそう思った~♪(何の歌詞だったかな?(笑))
という『そわそわ』の時間を数時間(長かった~💧)何とかやり過ごしまして(詳しく書くのもなんなのでここは割愛しま~す((;´д`))
普段外に出ても日焼け止め+日傘+サングラス+帽子+長袖(超暑苦しい&あやしい)生活なので少しは日光に当たらねば!ねば!(切実!)とやってみました
足裏を除いて日焼け止め塗ってチャレンジしたんですけど
思わぬ嬉しい効果がありました
ほんの5分ほどの日光浴してからもう数時間経過するんですけど
日が暮れた今現在も足裏から足首辺りがジンジンして温かく感じるんですよー
この日光浴は冷え性にも効果ある?のかな?
それなら一石二鳥🎵
これからの季節はクーラーで足首冷たくなりますし
ビタミンDは長年服用のステロイド剤で弱っている骨の維持には必要不可欠なものなの気付いたらやってみようと思いますよ
さていよいよ今週末はこちら↓に取りかかります

自然栽培の青梅キタ~🎵
今年は自力では取りに行けなかったのでいつものところに注文させていただきました

週末はこの時期恒例となった梅の酵素シロップを作りま~す
苦手な梅雨~夏がやってきますが今年も少しでも元気に
出来るだけ楽しみながら乗り切れれば良いなと思っています
みなさんもどうかお元気でお過ごしくださいね