今年は師走のあれこれを『怪我の功名』とばかりにスルーするはずが
痛みが少し回復したことで持ち前?の『やらねば病』が再発
でも何となくそれも予想通りだった冬珊瑚です┐('~`;)┌
こんばんは
いよいよ2015年もあと少し
みなさまいかがお過ごしですか?
年末の大掃除
せめて高いところだけはやめておこうと思ったけど…(´_`。)゙
ひとつ手をつけ始めたら
あっちもこっちも気になっちまいまして
結局いつもと同じ?
いや…いや
いつも以上にガンバってしまった(苦笑)…ったくどーしようもないな
そして年末もうひとつの大仕事?
今年も冬珊瑚実家から定番のこちら↓↓↓がやってきました
年賀状印刷請負業務wの報酬?なのか
実家の庭に生る金柑デス
金柑と言えば風邪の季節の強い味方!
ということもあるし好きなモノではあるけれど…
なんてったって中にたっぷり詰まったこのお方↓↓↓がくせ者ナンデス…
たね~たね~たね~~~の嵐だね~(笑)
例によって手指の力がどうにも頼りないので
切るのにひと苦労…いやご苦労?(笑)
取り出すのにこれまたご苦労(笑)
やっつけ終わるのに異常な時間を要してしまうんデス
このひと仕事で家中の大掃除の何割かを終えた気分ね(;´Д`)
蜂蜜を加えて
やっとこさゴールテープを切りました♪(^o^)/
こちらも酵素と共に毎日少しずつ美味しく摂ろうと思っています
さてさて今年も明日で終わります
ガンバったことも多かったけど
その分自分でダメ出ししてしまうことも多かったな(´_`。)゙
来年はいい意味でもう少し自分に甘くなりたいな(;゜∇゜)
そんなこんなで今年も発信するだけのブログだったにもかかわらず読んでくださったみなさま
本当にありがとうございました
体力的にも気持ちにもほとんど余裕がなかったことから
書きたいと思ったことがほとんど書けなかったことは自分としてもとても残念に思っています
来年は情報発信やみなさまとの交流も増やし自分でももう少し楽しめるブログにしていけたらなと思っています
今年も一年冬珊瑚ブログにお付き合いくださり本当にありがとうございました
来年もみなさまにとって幸多き一年になりますように
どうかよいお年をお迎えくださいねd(⌒ー⌒)!

痛みが少し回復したことで持ち前?の『やらねば病』が再発
でも何となくそれも予想通りだった冬珊瑚です┐('~`;)┌
こんばんは
いよいよ2015年もあと少し
みなさまいかがお過ごしですか?
年末の大掃除
せめて高いところだけはやめておこうと思ったけど…(´_`。)゙
ひとつ手をつけ始めたら
あっちもこっちも気になっちまいまして
結局いつもと同じ?
いや…いや
いつも以上にガンバってしまった(苦笑)…ったくどーしようもないな
そして年末もうひとつの大仕事?
今年も冬珊瑚実家から定番のこちら↓↓↓がやってきました

実家の庭に生る金柑デス
金柑と言えば風邪の季節の強い味方!
ということもあるし好きなモノではあるけれど…
なんてったって中にたっぷり詰まったこのお方↓↓↓がくせ者ナンデス…

例によって手指の力がどうにも頼りないので
切るのにひと苦労…いやご苦労?(笑)
取り出すのにこれまたご苦労(笑)
やっつけ終わるのに異常な時間を要してしまうんデス

蜂蜜を加えて

こちらも酵素と共に毎日少しずつ美味しく摂ろうと思っています
さてさて今年も明日で終わります
ガンバったことも多かったけど
その分自分でダメ出ししてしまうことも多かったな(´_`。)゙
来年はいい意味でもう少し自分に甘くなりたいな(;゜∇゜)
そんなこんなで今年も発信するだけのブログだったにもかかわらず読んでくださったみなさま
本当にありがとうございました
体力的にも気持ちにもほとんど余裕がなかったことから
書きたいと思ったことがほとんど書けなかったことは自分としてもとても残念に思っています
来年は情報発信やみなさまとの交流も増やし自分でももう少し楽しめるブログにしていけたらなと思っています
今年も一年冬珊瑚ブログにお付き合いくださり本当にありがとうございました
来年もみなさまにとって幸多き一年になりますように
どうかよいお年をお迎えくださいねd(⌒ー⌒)!
