ここのところ周囲で多くの問題が起こり過ぎていたので精神的なストレスがハンパなかった冬珊瑚です


こんばんは
みなさまいかがお過ごしですか? 


大変お久しぶりです
ストレスチャージをしてしまっている間にいつのまにか夏は過ぎ去ってしまったのか…な?(いつもそんなかんじだな(苦笑))


ここのところ朝晩だいぶ涼しく寒い日も出てきたりして身体の方は少しだけ楽になってきたように感じています


ストレスについて書くと止めどなく続いて終わりが見えなくなりそうなのてここでは控えますが


地震・水害・噴火…など最近の災害の多さにはただただ驚き気持ちだけがおろおろするばかりでした


生きていれば仕方のないことなのかもしれません
でもその場にいた人たちの人生はその一瞬にして大きく変わってしまいます


大切な人に災難が降りかかった時
私に出来ることは一体何なんだろう…


何も出来ないのか…と


自分の無力さを痛感していたここ最近の冬珊瑚…


…ではありましたが


早くも考え直しました


自分が誰かのために出来ること(そんな大それたこと)を考える前に


今の私に必要なのは


いざという時にすぐに行動に移せるように最低限の身の回りの準備をしておくこと


そしてそのいざという時にすぐに行動に移せるような体力をつけておくことなのではないかと…


人の役に立つことも大切だけれど
それと同時に自分のことは自分で出来るように(当たり前のことのようですが…)
安定した体調を維持するために基礎体力をつけることや
どうしても飲まなくては生きていけない薬をうまく調整することなど自分なりに工夫することも大切だと改めて思いました


ということで今出来ることを少しずつ進めていこうと
前々から見て見ぬふりをして延び延びになっていたこちら↓↓↓

自宅の(超気合いを入れた)断捨離です


ここ半月ほどで私の人生終わりに近づいているのか?と思うほど猛烈な勢いで片付けています


お陰さまで引っ越し以来数年に渡り
行き場なく寝室に出しっぱなしになっていた収納ケースは空になり中身と共にさよならできましたし


さらにはウォークインクローゼットにやっとウォークイン出来るように(当たり前か(笑))なりました


そしてひとつ片付くと面白いように他も片付いていきます


スペースが生まれたことで他のものがゆったりと設置できるようになり気持ちまで少しゆとりができたように感じます


家具の配置を大幅に変えたことで年単位でたまっていたと思われる埃ともお別れできました


今までどれだけ要らないものを抱え
それによってどれだけ不必要に窮屈に暮らしてきたのかを実感!


スッキリした空間を眺めるだけでテンションが上がります


この勢いでいくと私も今流行りの『ミニマリスト』になれちゃうかも???(笑)→あ…( ̄▽ ̄;)そりゃ無理だな


まぁそれはともかくこんなにスッキリするならもっと早くやれば良かったな~


…ということでこのあともまだまだ断捨離続きそうです



昨夜は中秋の名月
そして今夜はスーパームーン満月


2晩連続で月のパワーもいただきました


うまくいかないことが多い日々ですが
その中で自分なりの楽しい一時が過ごせますよう控えめに(笑)願いを込めました


動かない身体にムチ打って無理やり体力作りもしているので筋肉痛がこれまたハンパない(笑)冬珊瑚でした


いつ割れるんだ?我が腹筋よ~💧爆


ペタしてね