♪苦しくったって~悲しくったって~♪
…ってそんなの書くもんか~(見栄っ張りか。。(〃_ _)σ∥)冬珊瑚です
こんばんは
みなさまいかがお過ごしですか?
♪幸せは~歩いてこない
だ~からつかみに行くんだぜ~♪(ゲッツ!!!d=(^o^)=b)
(ん?何だかちょっと違うか(爆)まぁいっか…)
私って幸せねー!とは無理矢理にでも言いがたい数日間を無事にやり過ごし(笑)
今回も何とか復活傾向?です
昨日はそんなホットwな身体を引きずりながら(@_@)
もういい加減にしてくれと息も絶え絶えなこちら↓↓↓

嫁入り道具のプリンターくん(いつの時代のシロモノだよ???(笑))を
お友だちの勧めでほめて~おだてて~励まして~(笑)
何とか冬珊瑚の分だけは無事にやっつけ終えました( ̄∇ ̄*)ゞ
今年こそは!!!と思いつつ毎年酷使させてしまっているご老体
今年こそ本当にこれでお役ごめんにしてあげたいなと思っています
あとダンナくんの分だけは頼むぜよ~( ̄人 ̄;)!!
そんなわけで今回は印刷に多少難アリな仕上がり(ToT)となっておりますが
こちらをお受け取りくださった方々はご老体の踏ん張りに免じてどうかご勘弁ください
さてそんな昨日はまたおめでたい日でもありまして
冬珊瑚父の○○才のお誕生日~♪ヽ(^○^)ノ
今年は○○並びの節目の年でもあり
例年以上に元気でいてくれることをありがたく嬉しく思いました
ここ数年お祝いは
モノより思い出~♪とばかりに
『一緒に美味しいものを食べに行くぞ!ツアー』を慣行!!!
今年はこちら↓↓↓

近所ではまぁまぁ人気wの鰻屋さんで中ランクもの(笑)を実食!!!
夏の土用に食べられなかった分を取り戻すかのように美味しくいただいておりまする
(数年前まで食べられなかったのが嘘のように好きになりました)
こうして無事に小規模なwツアーも大盛況のうちに終え(笑)
今度はその足で昨年まで住んでいた隣まちへgo!!!
8年暮らしているうちに自然と貯まっていたこちら↓↓↓

商店街のスタンプ(笑)
今年の夏で終了となり引き換えが年内と知り
慌てての駆け込み寺(苦笑)
8年も貯めたのにこんなもんかいっ!!!て突っ込み(゜o゜)\(-_-)はさておき
宝くじ最終日の呼び込みをさらりとかわしながら
某銀行で極少現ナマをゲッ~ツ!!!したのでした(笑)
…と…そんな他愛もない冬珊瑚の日常でした(^w^)
今宵ダンナくんは忘年会を兼ねた週末ゴルフとやらで不在(*´∀`)
特に隠れてやることもないんだけれど
ここでちょっとにんまりしてしまうのはなぜだろう?(笑)
そうそう最後になりましたが
忘れてしまいそうなので早いとこ進めよう
でも説明が長くなるので小出しにするぞ!のこちら↓↓↓

美味しいコーヒーの淹れ方ポイント(^^)dその②~♪
互い違いに折ったフィルターは立体的に角までしっかり広げましょう!q(^-^q)
おいお~い!
美味しいコーヒーにたどり着くまであとどれくらいかかるんだ~!!!(`へ´*)ノ
という苦情はどうかご勘弁ください(笑)
次回も良かったら(少しは)お楽しみにね♪ヽ(^○^)ノ
みなさま素敵な3連休をお過ごしくださいね♪(*´ω`*)
Android携帯からの投稿

…ってそんなの書くもんか~(見栄っ張りか。。(〃_ _)σ∥)冬珊瑚です
こんばんは
みなさまいかがお過ごしですか?
♪幸せは~歩いてこない
だ~からつかみに行くんだぜ~♪(ゲッツ!!!d=(^o^)=b)
(ん?何だかちょっと違うか(爆)まぁいっか…)
私って幸せねー!とは無理矢理にでも言いがたい数日間を無事にやり過ごし(笑)
今回も何とか復活傾向?です
昨日はそんなホットwな身体を引きずりながら(@_@)
もういい加減にしてくれと息も絶え絶えなこちら↓↓↓

嫁入り道具のプリンターくん(いつの時代のシロモノだよ???(笑))を
お友だちの勧めでほめて~おだてて~励まして~(笑)
何とか冬珊瑚の分だけは無事にやっつけ終えました( ̄∇ ̄*)ゞ
今年こそは!!!と思いつつ毎年酷使させてしまっているご老体
今年こそ本当にこれでお役ごめんにしてあげたいなと思っています
あとダンナくんの分だけは頼むぜよ~( ̄人 ̄;)!!
そんなわけで今回は印刷に多少難アリな仕上がり(ToT)となっておりますが
こちらをお受け取りくださった方々はご老体の踏ん張りに免じてどうかご勘弁ください
さてそんな昨日はまたおめでたい日でもありまして
冬珊瑚父の○○才のお誕生日~♪ヽ(^○^)ノ
今年は○○並びの節目の年でもあり
例年以上に元気でいてくれることをありがたく嬉しく思いました
ここ数年お祝いは
モノより思い出~♪とばかりに
『一緒に美味しいものを食べに行くぞ!ツアー』を慣行!!!
今年はこちら↓↓↓

近所ではまぁまぁ人気wの鰻屋さんで中ランクもの(笑)を実食!!!
夏の土用に食べられなかった分を取り戻すかのように美味しくいただいておりまする
(数年前まで食べられなかったのが嘘のように好きになりました)
こうして無事に小規模なwツアーも大盛況のうちに終え(笑)
今度はその足で昨年まで住んでいた隣まちへgo!!!
8年暮らしているうちに自然と貯まっていたこちら↓↓↓

商店街のスタンプ(笑)
今年の夏で終了となり引き換えが年内と知り
慌てての駆け込み寺(苦笑)
8年も貯めたのにこんなもんかいっ!!!て突っ込み(゜o゜)\(-_-)はさておき
宝くじ最終日の呼び込みをさらりとかわしながら
某銀行で極少現ナマをゲッ~ツ!!!したのでした(笑)
…と…そんな他愛もない冬珊瑚の日常でした(^w^)
今宵ダンナくんは忘年会を兼ねた週末ゴルフとやらで不在(*´∀`)
特に隠れてやることもないんだけれど
ここでちょっとにんまりしてしまうのはなぜだろう?(笑)
そうそう最後になりましたが
忘れてしまいそうなので早いとこ進めよう
でも説明が長くなるので小出しにするぞ!のこちら↓↓↓

美味しいコーヒーの淹れ方ポイント(^^)dその②~♪
互い違いに折ったフィルターは立体的に角までしっかり広げましょう!q(^-^q)
おいお~い!
美味しいコーヒーにたどり着くまであとどれくらいかかるんだ~!!!(`へ´*)ノ
という苦情はどうかご勘弁ください(笑)
次回も良かったら(少しは)お楽しみにね♪ヽ(^○^)ノ
みなさま素敵な3連休をお過ごしくださいね♪(*´ω`*)
Android携帯からの投稿
