数日前からバタバタしたところで日食メガネは結局手に入らなかったので
ちょっと裸眼で見上げちゃった~(良い子はマネしませんでしたよね(笑))冬珊瑚です
こんにちは
みなさまいかがお過ごしですか?
東京は曇りのお天気が幸い???して
雲越しにリングがきれいに見えていましたよね(裸眼で見ちゃった悪い子さんたち~(* ̄Oノ ̄*))
他の地域のみなさんはいかがでしたでしょうか?173年ぶりってすごいことですよね~
いつも以上に早起きさ・せ・たwwダンナくん(はよ~いきなはれ~ヾ(。`Д´。)ノってなかんじでww)
同じように早く出社してきた同僚のみなさんと一緒に屋上で観測できたみたいです
会社にある溶接用のフィルター?越しでも見れたみたいですよ(これもここだけの話ww)
そんなわけで冬珊瑚も今日はいつもよりさらに早起きしちゃったので
掃除洗濯その他諸々…と~ってもはかどりまして
いつもの運動メニューも早めに終了できましてちょっとのんびりモードのお昼を迎えています
体調はまぁ良くはないけど動けないほどでもない
家にいるには今のところ問題ないレベルを保てているので気分的にも安定安心(°∀°)b
あっという間に退院から一週間たちまして
みなさまお陰様さま~o(^^o)(o^^)oで胃腸の具合も元に戻りまして
来週には年一回の健康診断も控えております
ということで今日は久しぶりに一日一食にしてみようかな~と思っています
半日断食(朝食を抜いて夕食~翌昼食までを18時間あける)を続けて早5ヶ月…
この間の予期せぬ胃腸炎(これが酷かったわけですが(苦笑))を除いてはお腹の具合は絶好調!
良い方に考えれば今回の胃腸炎によってお腹の中も相当きれいになった?(°∀°)b はずだ~w
腸内環境を整えればどんな病気も吹き飛ばせると信じて疑わない難病患者ここに約一名(^O^)/
ってことで今日のメニューは以前にもご紹介しました断食用メニューにもある
「すまし汁」を作ってみました
水(540ml)に昆布(10g)と戻した乾燥シイタケ(10g)を入れて沸騰
昆布と乾燥椎茸を取り除いた後に醤油10gと黒砂糖30g(又は、蜂蜜30g)を入れて完成~
乾燥椎茸をつけておく時間(4~5時間)を除けばあっという間にできちゃいます
これを熱いうちに飲みま~すヾ(@^▽^@)ノ私は黒砂糖少なめにしますが結構甘いです
すまし汁の効果としては…
○宿便の排出
○日ごろの食事で疲れている内臓を休ませる
○疲労回復
○毒素・老廃物の排出
○免疫力アップ
○食事が美味しく感じられる
○腸内細菌叢の改善
○自律神経系・内分泌系の調整 などなど 身体に良いこといっぱいなのです
良いものを取り入れる前にまず身体の中の悪いものを出すことが大切だと思いますので
これからもできる範囲での断食と
そして腹6分目~8分目の小食(感覚ですけどw)を心がけていくつもりでいます
本来は夕食も同じすまし汁にするのが一日断食の基本メニューなのですが
今のところは無理をせず最低でも一日一食は摂るようにしたいと思っています
ちなみに今晩のメニューこちら↓↓↓の予定
半額セールだったので初めて購入してみました
普段だったら結構お高いから買わないんですけどねσ(^_^;)
月末からはさらに腸内をきれいにするための新兵器?を新たに導入する予定です
こちらも早く試してみたい~今から楽しみです
Android携帯からの投稿
ちょっと裸眼で見上げちゃった~(良い子はマネしませんでしたよね(笑))冬珊瑚です
こんにちは
みなさまいかがお過ごしですか?
東京は曇りのお天気が幸い???して
雲越しにリングがきれいに見えていましたよね(裸眼で見ちゃった悪い子さんたち~(* ̄Oノ ̄*))
他の地域のみなさんはいかがでしたでしょうか?173年ぶりってすごいことですよね~
いつも以上に早起きさ・せ・たwwダンナくん(はよ~いきなはれ~ヾ(。`Д´。)ノってなかんじでww)
同じように早く出社してきた同僚のみなさんと一緒に屋上で観測できたみたいです
会社にある溶接用のフィルター?越しでも見れたみたいですよ(これもここだけの話ww)
そんなわけで冬珊瑚も今日はいつもよりさらに早起きしちゃったので
掃除洗濯その他諸々…と~ってもはかどりまして
いつもの運動メニューも早めに終了できましてちょっとのんびりモードのお昼を迎えています
体調はまぁ良くはないけど動けないほどでもない
家にいるには今のところ問題ないレベルを保てているので気分的にも安定安心(°∀°)b
あっという間に退院から一週間たちまして
みなさまお陰様さま~o(^^o)(o^^)oで胃腸の具合も元に戻りまして
来週には年一回の健康診断も控えております
ということで今日は久しぶりに一日一食にしてみようかな~と思っています
半日断食(朝食を抜いて夕食~翌昼食までを18時間あける)を続けて早5ヶ月…
この間の予期せぬ胃腸炎(これが酷かったわけですが(苦笑))を除いてはお腹の具合は絶好調!
良い方に考えれば今回の胃腸炎によってお腹の中も相当きれいになった?(°∀°)b はずだ~w
腸内環境を整えればどんな病気も吹き飛ばせると信じて疑わない難病患者ここに約一名(^O^)/
ってことで今日のメニューは以前にもご紹介しました断食用メニューにもある
「すまし汁」を作ってみました
水(540ml)に昆布(10g)と戻した乾燥シイタケ(10g)を入れて沸騰
昆布と乾燥椎茸を取り除いた後に醤油10gと黒砂糖30g(又は、蜂蜜30g)を入れて完成~
乾燥椎茸をつけておく時間(4~5時間)を除けばあっという間にできちゃいます
これを熱いうちに飲みま~すヾ(@^▽^@)ノ私は黒砂糖少なめにしますが結構甘いです
すまし汁の効果としては…
○宿便の排出
○日ごろの食事で疲れている内臓を休ませる
○疲労回復
○毒素・老廃物の排出
○免疫力アップ
○食事が美味しく感じられる
○腸内細菌叢の改善
○自律神経系・内分泌系の調整 などなど 身体に良いこといっぱいなのです
良いものを取り入れる前にまず身体の中の悪いものを出すことが大切だと思いますので
これからもできる範囲での断食と
そして腹6分目~8分目の小食(感覚ですけどw)を心がけていくつもりでいます
本来は夕食も同じすまし汁にするのが一日断食の基本メニューなのですが
今のところは無理をせず最低でも一日一食は摂るようにしたいと思っています
ちなみに今晩のメニューこちら↓↓↓の予定
半額セールだったので初めて購入してみました
普段だったら結構お高いから買わないんですけどねσ(^_^;)
月末からはさらに腸内をきれいにするための新兵器?を新たに導入する予定です
こちらも早く試してみたい~今から楽しみです

Android携帯からの投稿