午後と夜ふたつの用事をこなせて今日も大満足の冬珊瑚です
今日の東京はそこそこ暑かったですけど爽やかな風も不意の雨もある不思議なお天気でした
みなさまいかがお過ごしですか?
最近この冬珊瑚ブログはピグネタが多くはなりましたが
忘れない程度にその時の自分の気持ちも素直に書いていきたいなぁと思っていまして…
今日はちょっと真面目な話題になります
自慢にはなりませんが私には持病がありその病と日々闘っています
そうしてこの闘いは早くも20年目を迎えさらにこれからも続いていく様相です
今振り返ってみるとこの19年は長いようでもあっという間で…
年数長く過ごしただけでえらそうなことは何も言えないのですが
最近特に体調を崩していたり気持ちがどどーんと沈んでしまっている方に
これだけは伝えたいなぁって思っていることがあるのです
それはですね…ともかく一歩だけでも前に踏み出してほしい
気持ちだけでも踏み出そうと思ってほしいということです
私もそういう辛い思いをしている方と程度は違うにしろ
自分の中ではどん底と思えるものを経験しているから
体調悪い時の一歩ってすごく辛いのは分かっているつもりです
身体がしんどい時は他には何も考えられなくて
自分だけがどうしてこんなに辛いんだろう
どうして周りは理解してくれないんだろう
どうして?どうして?どうして?そんな疑問ばかりが頭に浮かんで
生きている意味って何?死んでしまえば楽なのに…
身動きのほとんど取れない身体にプラスされるどうしようもない気持ちの落ち込み…
そんな地獄のような毎日が嫌で嫌でたまらなかったのです
でもそんな生活を何年か経験して分かったことは…
この考え方じゃ何も変わらないということでした
毎日マイナスの思考しか頭に浮かんでこない生活からは何も生まれてきませんでした
何がきっかけでプラスに転じたかは定かではありませんが
この生活から逃れたいという意志だけは強く持っていたこと
多くの人と触れ合うことで色々な考えを学んだこと
ひとつがうまくいったことで嫌いだった自分に少しだけ自信を持てたこと
色々なことのタイミングが合ったのでしょうか
完全後ろ向きだった私は少しだけ前を向けるようになりました
何とも悲しい話ですがここまで来るのに19年かかってしまいました
でも今こうして前を向ける自分に気づけたから
時間がかかったけどこの19年は無駄じゃなかったなって思えます
だから結局何が言いたいのかといいますと…
どんなことでも出来る限りいい方向に考えてしまうことが大切かなということ
どうして体調悪いんだろう→悪いものは仕方がないから今は放っておこう
なんで家族は理解してくれないのか→辛いことはぶちまけてみよう(言わなきゃ分からない)
生きてる意味が分からない→それは誰にも分からないし考えてもどうしようもない
死んでしまいたい→死ぬ前にやりたいことを考えてできることはやってからもう一度考えよう
こんなこと言っていても冬珊瑚も気持ちの上下はいまだに激しくて
落ち込むこともまだまだ多いことは事実です
でもこういう考え方をするようになってから落ち込む回数は激減しました
ひとつがプラスに転じると嘘みたいな話ですがプラスの部分がさらに増えていくんです
だから今日がダメでもあきらめないで(どっかで聞いたセリフ?(笑))
きっと明日はいい日が来るって思ってほしいです
気持ちを一歩前に踏み出すことできっと今までとは違った変化が
身体にも気持ちにも現れてくると思うんです(私自身がそうだったから…)
笑顔もプラスするともっといいことあるかもですよ~
今日は何だか力が入っちゃいました
それぞれ抱えているものが違うしうまく伝えられたか分からないけど
私の元気もちょっとだけ届けられるといいなと思っています
今日の東京はそこそこ暑かったですけど爽やかな風も不意の雨もある不思議なお天気でした
みなさまいかがお過ごしですか?
最近この冬珊瑚ブログはピグネタが多くはなりましたが
忘れない程度にその時の自分の気持ちも素直に書いていきたいなぁと思っていまして…
今日はちょっと真面目な話題になります
自慢にはなりませんが私には持病がありその病と日々闘っています
そうしてこの闘いは早くも20年目を迎えさらにこれからも続いていく様相です
今振り返ってみるとこの19年は長いようでもあっという間で…
年数長く過ごしただけでえらそうなことは何も言えないのですが
最近特に体調を崩していたり気持ちがどどーんと沈んでしまっている方に
これだけは伝えたいなぁって思っていることがあるのです
それはですね…ともかく一歩だけでも前に踏み出してほしい
気持ちだけでも踏み出そうと思ってほしいということです
私もそういう辛い思いをしている方と程度は違うにしろ
自分の中ではどん底と思えるものを経験しているから
体調悪い時の一歩ってすごく辛いのは分かっているつもりです
身体がしんどい時は他には何も考えられなくて
自分だけがどうしてこんなに辛いんだろう
どうして周りは理解してくれないんだろう
どうして?どうして?どうして?そんな疑問ばかりが頭に浮かんで
生きている意味って何?死んでしまえば楽なのに…
身動きのほとんど取れない身体にプラスされるどうしようもない気持ちの落ち込み…
そんな地獄のような毎日が嫌で嫌でたまらなかったのです
でもそんな生活を何年か経験して分かったことは…
この考え方じゃ何も変わらないということでした
毎日マイナスの思考しか頭に浮かんでこない生活からは何も生まれてきませんでした
何がきっかけでプラスに転じたかは定かではありませんが
この生活から逃れたいという意志だけは強く持っていたこと
多くの人と触れ合うことで色々な考えを学んだこと
ひとつがうまくいったことで嫌いだった自分に少しだけ自信を持てたこと
色々なことのタイミングが合ったのでしょうか
完全後ろ向きだった私は少しだけ前を向けるようになりました
何とも悲しい話ですがここまで来るのに19年かかってしまいました
でも今こうして前を向ける自分に気づけたから
時間がかかったけどこの19年は無駄じゃなかったなって思えます
だから結局何が言いたいのかといいますと…
どんなことでも出来る限りいい方向に考えてしまうことが大切かなということ
どうして体調悪いんだろう→悪いものは仕方がないから今は放っておこう
なんで家族は理解してくれないのか→辛いことはぶちまけてみよう(言わなきゃ分からない)
生きてる意味が分からない→それは誰にも分からないし考えてもどうしようもない
死んでしまいたい→死ぬ前にやりたいことを考えてできることはやってからもう一度考えよう
こんなこと言っていても冬珊瑚も気持ちの上下はいまだに激しくて
落ち込むこともまだまだ多いことは事実です
でもこういう考え方をするようになってから落ち込む回数は激減しました
ひとつがプラスに転じると嘘みたいな話ですがプラスの部分がさらに増えていくんです
だから今日がダメでもあきらめないで(どっかで聞いたセリフ?(笑))
きっと明日はいい日が来るって思ってほしいです
気持ちを一歩前に踏み出すことできっと今までとは違った変化が
身体にも気持ちにも現れてくると思うんです(私自身がそうだったから…)
笑顔もプラスするともっといいことあるかもですよ~
今日は何だか力が入っちゃいました
それぞれ抱えているものが違うしうまく伝えられたか分からないけど
私の元気もちょっとだけ届けられるといいなと思っています