day54

GW後半は採血も無くゆっくり過ごしてました。
体調は安定してますが
夕方くらいから疲れなのか
どうしてもちょっとぐったりしてしまいますガーン

連休中はリハビリ室も休みなので
自分でリハビリです。
教えてもらったストレッチをしたり、
病棟を歩いたり、
ラジオ体操したりしてます。

少し前に大人のラジオ体操って流行りましたよね。
私も本買いました(笑)
ラジオ体操って真剣にするとかなり疲れますあせる
ジャンプしたらもうふらふらなので
ゆっくりゆっくりやってます。
あぁ体力が欲しい!!

明日は採血とPETです。
2日にはCTを撮りました。
今回は腎機能がイマイチなので造影剤なしです。
これで今回の移植の評価をします。

きっと大丈夫とは思ってますが
やはり緊張します。
(PETは全く緊張しないですけどね)
結果が悪かったらどうしようとか
その時治療法はあるのかとか
考えてもどうしようもないことを
考えてしまいます汗
昨日の夜はその負のループにはまってしまい眠れずムンクの叫び
眠剤飲んだんだけどな~。

夜眠れないとだるさがとれないので
移植後はずっと眠剤のレンドルミンを
使ってます。
眠剤ってずっと使ったら癖になりそうで怖いですがなかなか止めれず。
先生は大丈夫って言ってくれるけど
ちょっと不安です。

まあ色々と不安はありますが
素人が考えても良く分からないし
後は先生に丸投げしよう(笑)

あぁPETの結果が早く知りたい!!
主治医は慎重派だから放射線科の先生の評価が出るまで教えてくれないんだろうなあせる
ダブルチェック(血液内科と放射線科)しないとねっていつも言うもんな~ショック!



Android携帯からの投稿