2011年2月
3回目の抗がん剤から約10日後。
いきなり発熱。
2~3日前から娘が風邪をひいていたので
どうやらそれをもらってしまったらしい。
熱はあっという間に39℃へ。
病院に連絡するとすぐに来なさいって
へろへろになりながら行くと
ちょうど白血球が下がっている時期
だったので増やす注射(グラン)を打つ。
白血球がんばってくれー
この日はこれで帰る。
しかし熱は全然下がらない。
咳も出てきてかなりつらい。
そして再度病院へ。
レントゲンなどの検査の肺炎になっていた
そしてそのまま緊急入院
抗生剤の点滴が始まる。
解熱剤で熱は一時的に下がるが
すぐに上がるを繰り返す。
これを繰り返すとかなり体力を奪われる。
この時私はもう動くのもだるくて
トイレに行くのがやっと
ひたすら寝て症状が改善するのを待つ。
この状況は1週間くらい続いた。
感染症の怖さを痛感しました。