1嫁にゃんこのヒジキと暮らす60歳のじじいのしょうもないブログです。ワンコの小梅、ニャンコのノリカ、メメ、キラは虹の橋を渡ってしまいました。14年過ぎるのってあっと言う間でした。
キラです。メメです。ノリカでーす。ヒジキでーす!相変わらず元気な4ニャンズでした。(笑)
最近は岡山県の西北部を探検して回ってます。メインは美味しい蕎麦屋の発掘です。岡山県西部の笠岡、井原、矢掛、美星方面てあまり行った事なかったんだよね。岡山県北はこれから雪のシーズン。3月までは蒜山はお預けです。それまでは、カフェ探訪でもしますか(笑)
倉敷の某ラーメン屋さんたこ焼とたい焼き屋さんやったか?それがラーメン屋さんになってて気になってた店。今日入ってみたんやけど。残念です。
珍しくノリカがとーちゃんのそばで寝てます。一番とーちゃんを恐がる子なのに(笑)
心臓カテーテル検査で倉敷中央病院に入院してます。入院病棟の看護婦さんて可愛い女性多いね(笑)
今日は奥津方面行ってきました。奥津って結構遠いのね。岡山市内から津山通って奥津湖、奥津渓谷行って蒜山に行って帰ってきました。知らないって怖いね(笑)高速使わないで、奥津まで行くなんて・・・・(笑)蒜山の紅葉はあと1週間早いかな・・・
高血圧、糖尿病、脊柱管狭窄症、三叉神経痛新たに心臓病発覚しちまったよ・・・新たに冠動脈が3本ある内の1本が狭くなり、1本が詰まっているらしい・・・近々、カテーテル使った検査せなあかん・・・ほんまにポンコツやなぁ・・・
道の駅賀陽に行った寄り道でスマホで周辺検索でヒットした喫茶店。朝昼兼用のご飯は道の駅で食べてたのでここではケーキセットを頼みました。自分はシフォンケーキのセット、嫁さんにチョコケーキのセットを自分が強引に頼みました。(笑)ここの喫茶店昔からあるみたいでインテリアや置物がなかなか渋い感じでした。(笑)店内の撮影をお願いすると快く承知して頂きとても良い感じのお店の印象でした。次回、訪問の時にはランチ食べてみたいです。
倉敷のカフェやパン屋ってシフォンケーキ置いてるカフェって少ないのね。7、8軒ほど回ってやっと探しあてたよ。ベーカーエム岡山市南区中畦417ー410:00~16:00定休日日曜日、祝祭日
スターバックスのシフォンケーキ。バサバサのぼろぼろの食感。スターバックスのドーナツは美味しいけどシフォンケーキは美味しくないです。😱
久し振りに日本海方面へドライブ脊柱菅狭窄症の右足の具合もみたくて行ってみたんやけど往復250km前後ならまだ大丈夫みたいや(笑)いずれは手術せなアカンのやろうなぁ~
取り付けました。どこの教習所で習って来た?みたいな、運転してるドライバー多すぎです。
嫁さんがどうしても連れて行け言うので「とりの助」へ行って来ました。ここのラーメンはハズレが無いね。それに、トッピングサービス券くれるのでつい、行ってしまうんだよね(笑)
サスペンダー買いました。脊柱菅狭窄症(坐骨神経痛) になってからお尻の筋肉が痩せた感じ。肝心なお腹の贅肉が痩せてくれたらいいのに・・・歩行が不自由になってから太ももの後ろの筋肉も痩せたし、本当に坐骨神経痛なんやろうか?
正しく投稿出来る?
スマホのカメラ能力じゃハレーション起こしてしまうのね。ハレーション起こさないカメラが欲しいよねです。
普段は高い食材なので滅多に食べれません。でも、年に1度だけ土用丑の日だけはうなぎイタダキマス(笑)
なんで文字化けするんやろね?
何が干渉して文字化けするの?